2016年3月15日
「バイクライフの生涯パートナー」をビジョンに掲げ、事業を展開する株式会社バイク王&カンパニー(代表取締役社長執行役員:石川秋彦、本社:東京都港区、証券コード:3377、以下「当社」)は、近畿日本ツーリスト株式会社(代表取締役社長:小川亘、本社:東京都千代田区、以下「KNT」)、ホテルマネージメントインターナショナル株式会社グループ(略称:HMIホテルグループ)のリザンコーポレーション株式会社(代表取締役社長:平剛俊、本社:沖縄県国頭郡恩納村字谷茶1496、以下「リザン」)と共同し、株式会社近畿日本ツーリスト沖縄(社長:福岡卓、以下「KNT沖縄」)の協力を得て、3月18日より新サービス『旅先バイクレンタル(以下「本サービス」)』を開始いたします。
本サービスでは、沖縄県恩納村のリゾートホテル「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」を起点としてのレンタルバイクサービスを行います。年間を通して温暖で、憧れのツーリングスポットが数多く点在する沖縄において、バイクを単なる移動手段としてではなく、リゾートの滞在をさらに満喫できる「アクティビティ」として活用する新たな楽しみ方として、ご提案いたします。また現役ライダーだけでなく、現在バイクを保有していないバイク免許保持者の方に、旅先でより気軽にバイクをお楽しみいただく機会を提供することで、再び日常の生活にバイクを取り入れていただくきっかけとなればと考えております。
ラインナップは扱いやすい250ccクラスを中心とし、マニュアル車、オートマチック車の両方をご用意しました。定期的な車両入れ替えを実施し、常にお客様のニーズに合わせた車種をご提案いたします。なお、本サービス料金には自動車保険料のほかヘルメット・グローブのレンタル料が含まれています。また、提携ガソリンスタンドでの給油1回分も含まれているため、返却時の給油は不要となっており、レンタル料以外の追加料金がかからないのも魅力です。
本サービスは、当社「バイクライフパートナー55プロジェクト」の「より良いバイク社会にするために必要な5つの提案と取り組み」の ③新しいバイクライフの提案 にあたります。3社連携による本サービスの取り組みにより、バイクを通じた新たな沖縄旅行の楽しみ方を提供し、バイクファンの掘り起こしを進めてまいります。
当社は今後も「バイクライフの生涯パートナー」実現に向け、新たなサービスを展開し、ライダーのバイクライフを全面的にサポートする総合力のある企業へと“進化”してまいります。
<旅先バイクレンタルのお申し込みからご利用までの流れ>
① KNT グループの各支店、営業所、代理店にてお申し込み、お支払い。
↓
② 「リザンシーパークホテル谷茶ベイ」内KNT 沖縄恩納村営業所にて貸出お手続き。
↓
③ ホテル内駐輪場から出発、ご返却。
<レンタル料金>(バイク1 台/1 日あたり、レンタル時間10:00~17:00、税込)
50cc:3,000 円/125cc:5,000 円/250cc:7,900 円
※自動車保険料、ヘルメット等備品のレンタル料、提携ガソリンスタンドでの給油1 回分込み。
※前日貸出手続き特典:前日の午後(14:00~16:00)に貸出手続きを行えば、翌日9:00 から出発が可能です。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
株式会社一蘭(天然とんこつラーメン専門店/創業:昭和35年/...
株式会社WJOスターコーポレーションは、沖縄限定商品として沖...
沖縄有数の景勝地「残波岬」に位置するビーチリゾート「グランド...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
イオンは3月10日(水)より順次、Tシャツの下に着用する肌着...
私たち事業所(学習計画支援事業所なは)では、学校の年間計画に...
伝統郷土菓子サーターアンダギーを専門で製造・販売を行なう琉球...
020年5月に沖縄県・豊見城市にオープンした「新しいカタチの...
株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町、代表: 橋本玄樹...