2018年11月14日
株式会社DMM RESORTS(ディーエムエム・リゾーツ、本社:沖縄県豊見城市、代表取締役:市川 大介、https://dmm-resorts.co.jp 、以下 DMM RESORTS )は、2020年4月開業予定の『DMMかりゆし水族館』(沖縄県豊見城市豊崎3番)の基本設計が完了いたしましたので、お知らせいたします。
「DMMかりゆし水族館」は、大和ハウス工業株式会社が沖縄県豊見城市豊崎 美らSUNビーチ隣接エリアにおいて開発予定のショッピングセンター敷地内に開業を予定しており、沖縄の玄関口「那覇空港」から車で約20分(※1)の好立地に位置します。
DMMかりゆし水族館が入居する棟は地上3階層構造となっており、その内1・2階部分(延床面積:6,937.9㎡(2,102坪))を予定しています。また、初年度入場者数は210万人を目標としています。
「DMMかりゆし水族館」は、「最新の映像表現と空間演出を駆使した新しいカタチのエンタテイメント水族館」をメインテーマとし、「沖縄の澄み切った海」「島々を覆う豊かな常緑の森」「亜熱帯気候が織りなす素晴らしい自然」を中心に様々な海洋生物や動植物、こだわり抜かれた映像・音響を組み合わせ、テーマパークのような“ワクワク”と、水に包まれる“癒し・リラックス”が共存するまったく新しいリゾート空間を提供する予定です。
また、五感に訴えかける”没入型水族館”の特徴として、通常の水槽展示だけでなく最新の映像表現を駆使したリアル海洋体験ができる「リアルとバーチャルの融合」、季節や時間、自然の美しさを表現するダイナミックなビジュアル表現を用い、商業施設内とは思えない開放的な空間演出が味わえる「多彩な空間演出」、海洋生物だけでなく沖縄地方を中心とした様々な動植物と出会い・ふれあうことができる「インタラクティブ体験」などのコンテンツを予定しております。
県内の方や沖縄県を訪れる観光客等、より多くの方に親しまれる『DMMかりゆし水族館』の運営を目指し、2020年4月開業に向け引続き準備を進めてまいります。
【DMMかりゆし水族館 概要】
■ 建設予定地 :沖縄県豊見城市豊崎3番
(大和ハウス工業株式会社の開発するショッピングセンター内)
■ 延床面積 :6,937.9㎡(2,102坪)
■ 建物規模 :地上3階層構造の1・2階部分
■ 水槽数 :約 60 基
■ 展示水量 :約 900 t
■ 展示生物種 :約 190 種
■ 展示生物点数 :約 5,000 点
■ 入場者数 :初年度 210 万人(目標)
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
私たち事業所(学習計画支援事業所なは)では、学校の年間計画に...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
株式会社アートネイチャー(本社:東京都渋谷区 ...
ピクテ投信投資顧問株式会社が運用する、「ピクテ・グローバル・...
株式会社WJOスターコーポレーションは、沖縄限定商品として沖...
■沖縄の海を感じられる青い沖縄そば「ちゅらうみそば」を発売!...
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長...
有楽製菓株式会社は沖縄土産として展開する「沖縄ブラックサンダ...
株式会社Mr. CHEESECAKEは、昨年大好評いただいた...