2021年10月25日
沖縄の酒造メーカー 久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:比嘉洋一)は、3つの熟成を掛け合わせてできた「熟成し続ける」世界的に希少な酒質の新しいライスウイスキー 『沖縄 BLUE 8年』を、クラウドファンディングサイト『Makuake(マクアケ)』にて2021年9月27日(月)より先行販売を開始しました。プロジェクトは10月22日現在、目標達成率1,123%(応援購入額1,000万円)を突破しています。
先行販売サイト(Makuakeプロジェクト継続中):https://www.makuake.com/project/kumesen02
◆ プロジェクト概要
〇 新商品名:『沖縄 BLUE 8年』
〇 先行販売期間:2021年9月27日(月)~2021年10月29日(金)
〇 発送開始:2021年11月中旬以降、順次発送
〇 販売場所:クラウドファンディングサイトMakuake
〇 販売価格:
『沖縄 BLUE』40度 750ml 1本 通常販売価格 12,000円(税込・送料込み)のところ、
Makuake 先行販売限定価格:17.5%OFF 9,900円(税込・送料込み)
◆ 目標達成率1,000%を突破した『沖縄 BLUE 8年』について
ライスウイスキー『沖縄 BLUE 8年』は、泡盛古酒づくりの技術を活かした製造方法により「熟成し続ける」という世界的に希少な酒質を備えたウイスキーです。
また、沖縄の亜熱帯気候を活かし、短期間の熟成期間で通常よりも力強く、芳醇なお酒造りに成功しました。
亜熱帯気候のもとでは、高温多湿のため、樽内のアルコールの蒸発が著しく(天使の分け前)、管理は難しいのですが、その分比較的短期間で熟成が進み、香りは芳醇に、味わいは濃厚に仕上がります。
アメリカから直接買い付けたバーボン樽による熟成、亜熱帯熟成、古酒仕立てによる熟成と3つの熟成を重ねることにより、非常に芳醇で味わい深い沖縄産のライスウイスキーが生まれました。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長...
株式会社東急ハンズは、小型専門店「ハンズ ビー」を沖縄県うる...
一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
イオンは3月10日(水)より順次、Tシャツの下に着用する肌着...
株式会社WJOスターコーポレーションは、沖縄限定商品として沖...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
■沖縄の海を感じられる青い沖縄そば「ちゅらうみそば」を発売!...
私たち事業所(学習計画支援事業所なは)では、学校の年間計画に...
有楽製菓株式会社は沖縄土産として展開する「沖縄ブラックサンダ...
石垣島を中心とした八重山諸島のフルーツを使用したプレミアムス...