2019年4月26日
任意団体として2019年1月23日に設立した琉球びんがた普及伝承コンソーシアムは、この度、城間びんがた工房・やふそ紅型工房・知念紅型工房・知念紅型研究所を中心に、「琉球びんがた」の伝統工芸産地の活性化に賛同して頂ける民間企業、琉球びんがた職人・工房を含む22社と共同し、2019年4月25日に一般社団法人として正式に設立致しました。

◯一般社団法人琉球びんがた普及伝承コンソーシアムとは
「琉球びんがた普及伝承コンソーシアム」は、琉球王朝時代から続く「琉球びんがた」の特徴的な柄・デザインを活用した新規事業創造を通じた「琉球びんがた」産業の活性化と、戦後の混乱期から復興し今に続く「琉球びんがた」の後継者育成や技術伝承等の課題解決を目的とした一般社団法人です。
新規事業創造における「琉球びんがた」のデジタルデザインを担うクリエイターは、一般社団法人が設ける認定制度を受講してもらうことを予定しています。「琉球びんがた」の伝統的な図柄の配置、配色を、直接「琉球びんがた」職人を講師に招聘し、「琉球びんがた」の歴史的な文脈を理解した上で、革新的な時代に合ったモノづくりを行えるよう支援します。
◯設立背景

◯パートナー企業一覧(企業名は50音順)*は新規入会企業
■正会員
株式会社okicom
沖縄セルラー アグリ&マルシェ株式会社
沖縄ツーリスト株式会社
城間びんがた工房
株式会社セイタロウデザイン
知念紅型研究所*
知念紅型工房
株式会社日進商会*
日本トランスオーシャン航空株式会社*
やふそ紅型工房
株式会社琉球銀行
■準会員
株式会社HPC沖縄*
株式会社カヌチャベイリゾート
ザ・テラスホテルズ株式会社
有限会社たじま屋
株式会社トヨタレンタリース沖縄
株式会社フジイ
ベナスタス株式会社
株式会社リウボウインダストリー*
■賛助会員
沖縄都市モノレール株式会社
慶應義塾大学メディアデザイン研究科*
■クリエイター会員
株式会社リビング・マーケティング
◯2019年度の事業概要説明




2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
サーターアンダギー専門のカフェがオープン。 有限会社琉宮は創業 32 年、現在那覇の台所・牧志公設市場2...
ステーキハウス88「BtoBプラットフォーム 」でコスト削減 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート...
PANZA沖縄、アクティビティ体験を動画で紹介。 全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
ピエール・エルメが沖縄エリアに初出店。那覇空港に2022年1... 那覇空港ゆいにちストリートにオープン!日本各地の優れた生産者...
沖縄美ら島財団、ティラピアの高温飼育による不妊化に成功 一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
「シャボン玉石けん くくる糸満」が4月にオープン 無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社は、沖...
沖縄・宮古島に『サンタモニカ サンセット』を、2020年10... 株式会社南西楽園リゾートは、沖縄・宮古島にて運営するホテル「...
糸満市に自販機でシフォンケーキが購入できるサービスが登場 株式会社MJEは、当社が提供する看板型デザイン自動販売機「b...
宜野湾市大謝名に「たまごかけご飯」と「たまご料理専門店」が6... 沖縄県内の飲食店経営や、自社ブランドFC及び全国の飲食店プロ...
伝統祝い菓子『サーターアンダギー』を【ブライダルギフトシリー... 伝統郷土菓子サーターアンダギーを専門で製造・販売を行なう琉球...