トビウオ、ピーマン、ゴーヤー、マンゴー・・沖縄県八重瀬町の産品を広げる、「八重瀬の旬」プロジェクトがスタート

2016年10月11日

沖縄県八重瀬町(比屋根 方次町長)は、平成28年度「八重瀬ブランド販路構築支援業務」の一環で、八重瀬町内で生産された農産物、畜産物、水産物の“旬”に注目した「八重瀬の旬」プロジェクトをスタートしました。これら産品から重点品目を選び、水産物では港川漁港で獲れる町魚でもあるトビウオを、農産物では大きく甘味が多いといわれる「ぐしちゃんピーマン」、紅芋の葉である「ぐしちゃんいい菜(カンダバー)」など8品目を選定しました。

001

「八重瀬の旬」は地域企業とともに、旬素材を使った特産品開発のほか、コラボ事業として八重瀬町外、沖縄県外の飲食店などとも連携していく予定です。秋以降には八重瀬のアグー豚を使ったコラボメニューのほか、セレクトショップでの工芸品販売、イベントを通じてPRを行います。

 
<重点8品目>
☆農産物
・紅芋(ぐしちゃん芋) シーズン:11月~2月
・ピーマン(ぐしちゃんピーマン) シーズン:3月~5月
・ぐしちゃんいい菜 シーズン:7月~8月
・マンゴー シーズン:7月
・グアバ シーズン:3~5月/9~10月

 
☆水産物
・マグロ シーズン:11月~2月
・トビウオ シーズン:5月~6月

 
☆畜産
・あぐー豚 通年

 
10月下旬には「八重瀬の旬」ブランドブックのほか、ポスター・POPなどの販促物をリリースし、11月上旬にはブランドサイトをオープン予定です。最新情報は八重瀬町観光サイトをご覧ください。

本日の新着記事一覧

2025年3月31日

求人情報。受付&データ入力。

2025年3月31日

求人情報。チルド倉庫内での商品仕分け業務

2025年3月31日

BATON SUITE 沖縄古宇利島。2025...

2025年3月19日

ココナッツアイスクリームブランド「ココナッツグ...

2025年3月17日

あさごはん専門店 「シママースとあさごはん」が...

人気ランキング一覧