沖縄県内にかりゆしウェア専門店MAJUN OKINAWA(以下 MAJUN)を展開する、株式会社日進商会は、新レーベル「MAJUN Eternal」より、かりゆしウェアの新たなスタイルとなる女性向けの新商品「キレイ魅せ MAJUNブラウス(...
つづきはこちら
ネストホテルジャパン株式会社(以下NHJ)は沖縄県那覇市久茂地に沖縄県で3店舗目となる「ネストホテル那覇久茂地」を2021年4月1日に開業いたします。「ネストホテル那覇久茂地」は開放的でモダンな、NHJ初のリゾート風デザインホテルとして、那...
つづきはこちら
沖縄県物産公社は、自社で開発した豆菓子「Okinawa Beans」の、スパイシーステーキ味の販売を始めた。創業68年の老舗店ジャッキーステーキハウスとコラボした。スパイシーな味わいで酒のつまみに適している。ジャッキーステーキハウスの長田...
つづきはこちら
「島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭」を2021年4月17日(土)18日(日)の2日間で開催いたします。 第13回目を迎える「島ぜんぶでおーきな祭」では、沖縄県那覇市の「桜坂劇場」に会場をしぼり、映画上映を行います。これから...
つづきはこちら
エイアンドダブリュ沖縄株式会社は、4月1日よりアメリカ6州の特色を活かしたバーベキューソースを使った新商品を次々と発売する新プロジェクトを立ち上げます。 A&Wはアメリカで生まれ、国内で...
つづきはこちら
第一交通産業グループの那覇バス(豊見城市、小川吾吉社長)は、1日からバス路線を新設する。南風原町新川の新川営業所発着で、首里駅や新設した開邦中学校・高校前を経由する「首里駅循環線」(19番)と、沖縄都市モノレールてだこ浦西駅と西原町安室の西...
つづきはこちら
新型コロナウイルス感染拡大による県の緊急特別対策を受けて、イオン琉球(南風原町)は4月1日~21日までの間、対象の20市町村内にある店舗の飲食店やフードコートの営業を、午後9時までに短縮する。酒類の提供は午後8時まで。ショッピングセンター全...
つづきはこちら
飲料ブランド「沖縄バヤリース」は、1951年に沖縄で販売開始してから今年で70周年を迎える。現在、同ブランドを販売しているアサヒオリオン飲料(浦添市)の石原哲也社長=写真右=、元沖縄バヤリース会長の安里祥徳氏=同中央=、元沖縄バヤリース社長...
つづきはこちら
沖縄銀行(山城正保頭取)が提供するスマートフォンアプリ「おきぎんSmart」に、他金融機関への送金機能が4月5日から新たに追加される。手数料は送金額が3万円未満なら税込み330円、3万円以上は同550円。取扱時間は午前8時~午後9時55分。...
つづきはこちら
沖縄労働局(福味恵局長)は30日、今春卒業した県内高校生の1月末時点の就職内定率は前年同月比3・3ポイント減の76・7%だったと発表した。内定率の低下は、東日本大震災が影響した2012年以来。新型コロナウイルス感染拡大で求人数が減少した。県...
つづきはこちら
2021年4月22日
2021年4月21日
2021年4月19日
2021年4月19日
2021年4月19日