2020年6月17日
日本最大級の出前サービス『出前館』は、2020年6月16日(火)より、沖縄県那覇市にて、配達機能を持たない飲食店の出前を可能にするサービス、シェアリングデリバリー®を開始いたします。配達を担うのは「株式会社カツデリ」です。沖縄県での配達パートナーによるシェアリングデリバリー®は今回が初めてとなります。また、今回の取り組みは沖縄県より後援があり、県民の皆様や飲食店に向けた県内告知やPRなどの支援をいただきます。
『出前館』は「しあわせは すぐ届く」をタグラインに掲げ、自宅やオフィスで食事をする際に、多数のジャンルから食事を注文でき、お届けまで最短20分という出前サービスを運営しています。もともとは宅配ピザ、宅配寿司等の宅配専門店を中心に取り揃えていましたが、お店に代わって配達を行う「シェアリングデリバリー®」の仕組みを強化し、ファーストフードや、お弁当、ラーメンなどの日常食から、こだわりの料亭やレストランなどの地元のお店の食事まで、幅広いラインナップに拡がっています。『出前館』は、今後も多様化するライフスタイルに寄り添い、地域密着型の食のインフラサービスを目指してまいります。
今回、シェアリングデリバリー®の沖縄展開により、あっさりとした赤身肉が人気の焼肉酒場「牛恋」や、「うまい・やすい・はやい」がコンセプトの有名牛丼チェーン店「吉野家」、高品質の台湾ティーをお客様自身がカスタマイズして楽しめるアジアンティーカフェ「ゴンチャ」など、さまざまなジャンルのお店に出前注文が可能になります。
また、配達パートナーの「株式会社カツデリ」は、沖縄県産熟成豚ロースを使用したジューシーな味わいが県民に人気のとんかつ出前専門店「カツデリ」にて宅配事業を行っております。「カツデリ」が配達パートナーとなったきっかけは、代表の照屋秀人氏が、日々の業務の中でシェアリングデリバリー®のニーズは沖縄にもあると感じられ、『出前館』にお声がけいただいたことにあります。さらに、新型コロナウイルスの流行により県内の飲食店が営業自粛に追い込まれる現状を目の当たりにし、配達パートナーになることが一つでも多くの飲食店を救うことになるという強い想いもあり、今回『出前館』のシェアリングデリバリー®を実施いただくこととなりました。
■沖縄でシェアリングデリバリー®の配達パートナーとなる株式会社カツデリからのメッセージ
株式会社カツデリ/代表 照屋秀人氏
当社は、沖縄県でとんかつのデリバリー専門店『カツデリ』を2008年に創業致しました。現在、本島中南部に4店舗4ブランドのデリバリー専門店を運営しています。今回、『出前館』とのシェアリングデリバリーを通して、沖縄県民の皆様に出前の便利さを知ってもらい、また新型コロナウイルスの影響を受け、厳しい状況にある飲食店の一助になれば幸いです。
『出前館』では引き続き、豊富なラインナップから美味しい料理が選べて、手軽に注文できるデリバリーサービスをさまざまなエリアでご提供できるよう、サービスの向上を図ります。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
印刷・広告・出版を行う株式会社近代美術(所在地:沖縄県南風原...
イオンペット株式会社は2019年4月26日(金)、イオンモー...
IZAP株式会社は、2018年9月4日(火)より、元DA P...
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:...
株式会社ファディーは、沖縄で初となるファディー沖縄美里店を、...
日本初のカツオ漁体験可能な小さな民宿がオープンしました。 地...
株式会社一蘭(天然とんこつラーメン専門店/創業:昭和35年/...
“朝ドラ”「ちむどんどん」は、沖縄出身のヒロインが料理人を目...
金秀商事株式会社(本社:沖縄県西原町、代表取締役社長:知念...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...