沖縄県初の「わさび試験栽培」2021年6月15日(火)より開始

2021年6月16日

わさびの自動栽培に取り組むアグリテックベンチャー 株式会社NEXTAGEが、わさびの植物工場栽培および出荷を目的とした試験栽培施設『NEXTAGE 沖縄R&Dセンター』を沖縄県中頭郡西原町に開設し、2021年6月15日(火)より本格始動します。

 

 

わさびの自動栽培に取り組むアグリテックベンチャー 株式会社NEXTAGE(所在地:東京都目黒区、代表取締役:中村拓也、HP:https://nextagecorp.com/)は、わさびの植物工場栽培および出荷を目的とした試験栽培施設『NEXTAGE 沖縄R&Dセンター』を沖縄県中頭郡西原町に開設。沖縄県を拠点とした県内初のわさびの試験栽培を2021年6月15日(火)より開始します。

 

■ 沖縄県初のわさび栽培に至った経緯
NEXTAGEは『ALL JAPAN MADEの植物栽培技術を世界へ』を合言葉に、わさびの自動栽培ソリューションの開発に取り組んでいるアグリテックベンチャー企業です。 NEXTAGEでは、近年の自然環境下における国産わさびの栽培環境減少を目の当たりにし、強い懸念を持つようになったことがきっかけで、日本わさび(=日本の食と文化)を守り、新たな市場創出を行うことを目指し、屋内での人工光による栽培(=植物工場栽培)に2019年より取り組んでまいりました。今回の『NEXTAGE 沖縄R&Dセンター』開設は、植物工場を活用し様々な環境下で栽培が行える技術の検証と、遠隔栽培ソリューションの開発及び実用化を見込んだ取り組みとなります。

 

沖縄の温暖な環境は、さとうきび、パイナップルなど豊富な特産品を生み出す一方で、冷涼な環境を好むわさびの栽培には適さず、わさびの栽培及び出荷に関する事例がありませんでした。 NEXTAGEでは、植物工場におけるわさび栽培の一定の品質確保と、課題であった栽培期間短縮の目処が立った事を機に、これまで継続してきた研究成果を活かすことで、世界中のどのような環境下でも自然栽培と同等品質で、わさびの植物工場栽培が行えるようになると考え、温暖な環境かつ水質が適さない沖縄県を選び、本施設の開設と実証実験開始に至りました。

 

■『NEXTAGE 沖縄R&Dセンター』における試験栽培で目指す成果
沖縄のわさび工場で質の高い栽培を実現するためには、温暖な環境に適応した栽培管理手法の開発と確立が求められます。 NEXTAGEでは、これまでの実験で得た気温や光、水質や水流などわさびの栽培に必要不可欠な要素を、環境やわさびの成長度合いに合わせて調整し適用するノウハウを活かし、高品質なわさび栽培の実現をめざします。また、東京等から実施する遠隔栽培や、栽培に関する管理手法の自動化を行うための「植物栽培管理システム」の開発にも着手し、トータルソリューションの実現を目指して取り組んでまいります。

 

■ 『NEXTAGE 沖縄R&Dセンター』における取り組みについて
沖縄県における栽培環境に関するデータや各種デバイスから得られる情報を、当社が開発した栽培管理システムに集約することで、遠隔地からの栽培進捗管理や、剪定作業等の判断が行える環境を整備。今後、カメラやIOTセンサー等の各種デバイスから得られるデータセットを活用し、情報分析によるPDCAサイクルの高速化や、AI活用による栽培環境の制御・収穫・出荷などを含めた一部作業の自動化を目指します。

 

【 NEXTAGE 沖縄R&Dセンター施設概要】
名 称: NEXTAGE 沖縄R&Dセンター
所在地:沖縄県中頭郡西原町我謝832(株式会社大洋クラウドサービス 沖縄事務所内)

アクセス:那覇空港から車で30分・我謝バス停から徒歩5分
その他:栽培ソリューション開発室/わさび栽培の実践を通して最適な栽培ソリューションの開発を行う

 

 

■株式会社NEXTAGE 会社概要
会社名 :株式会社NEXTAGE
本社  :東京都目黒区祐天寺2丁目13-4 POINTLINE YUTENJI 5F
HP  : https://nextagecorp.com