2016年10月4日
サンゴ礁から生まれた沖縄の鍾乳洞「玉泉洞」の地下水CORAL WATERで仕込んだ風味豊かなビール
株式会社南都が運営しています南都酒造所では2001年より製造を行っています「南都サンゴ地ビール ニヘデビール」のデザイン全面リニューアルを行い「OKINAWA SANGO BEER」として2016年10月1日より新発売!
サンゴでできた玉泉洞の地下水「コーラルウォーター」使用
南都酒造所のある「おきなわワールド」は、名水100選にも選ばれた「垣花樋川」がある南城市に位置し、敷地内にはサンゴ礁から生まれた鍾乳洞「玉泉洞」があります。
30万年の年月が創り上げた鍾乳洞の地下100mから汲み上げた水は、カルシウムとミネラルが豊富な水として知られています。ビールの9割を占める大切な素材「水」にこだわり、コーラルウォーター100%を使用したビールとして誕生したのが「OKINAWA SANGO BEER」です。
「OKINAWA SANGO BEER」は、「ニヘデビール」の味と品質をベースにホップを増量。職人が何度も試作を重ね、風味豊かなビールに仕上げました。麦芽100%と生きた酵母の旨味に加え、ホップを贅沢に使用した高品質のビールをお届けします。
世界が認めたビールを沖縄から世界へ!
前身となる「ニヘデビール」は、インターナショナル・ビアカップ7年連続受賞をはじめ、ワールド・ビア・カップなど、数々の受賞歴を持つ世界が認めたビールです。今後はこれまで培ってきた技術と経験を活かし、グローバルな市場を視野に入れた生産体制と販売網の確立を進めていきます。
今年は2001年から製造を行っています「南都サンゴ地ビール ニヘデビール」が15年目の節目にあたり、ボトル形状を含めて高品質化へリニューアルを図りました。それが、「OKINAWA SANGO BEER」です。
これまで、日本地ビール協会認定資格「ビアジャッジ」を含む専門的な資格を3名が取得し、常に品質向上を目指し製造を行ってきました。ビールの仕込水も長寿の水と称される地下水「コーラルウォーター100%」に使用を変更し、ホップの取扱い品種を増やし風味調整を行いました。更に製造能力を80klから120klに増やし、熟成期間などの品質の安定化を図りました。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
瀬底島のちょうど中心部。原風景が残る静かな集落の中に琉球古民...
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
カヌチャリゾート(沖縄県名護市、代表取締役社長:白石武博)は...
全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西村健...
3/23(土) 沖縄県那覇市の国際通り沿いの路面店にXLAR...
与那嶺翼アカデミーコーチ 就任のお知らせ &n...
株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町、代表: 橋本玄樹...
株式会社DUCKY(所在地:沖縄県宜野湾市、代表取締役:長堂...