2016年8月22日
沖縄発の海洋ミネラルコスメを販売する株式会社ちゅらら(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役社長:権藤 嘉江子)は、事業活動を通して地域への共生・貢献を目指し、2016年9月から売上の一部をサンゴの保全活動へ寄付する活動を開始いたします。
<目的と背景>
世界有数の透明度を誇る沖縄の美ら海。美しく透き通っているのは、数億年にわたって力強く生き続けるサンゴをはじめとする海の植物たちが、常に浄化と循環を繰り返しているからです。
この活動は、chulalaが沖縄の自然が生み出すちからを取り入れた沖縄天然素材へこだわり、「沖縄の美ら海のように輝く肌へ。自然体で自分らしく生きるためのエイジングケアミネラルコスメ」を提供していることから、”沖縄県の美しい海と自然環境を未来へ継承していきたい”という想いを込めて、新たに取り組む環境保護活動です。
サンゴ水を配合し、肌にすこやかな輝きをもたらす主力商品「クレンジングローション」の沖縄県内で販売された売上1本につき20円を、NPO法人「美ら海振興会」に寄付し、沖縄県の自然や環境などの保護・保全活動に活用頂きます。
<寄付金について>
“かつての美ら海を取り戻したい”会長自らも毎日海に潜り活動に取り組むきめ細かい取組みに賛同し、沖縄県内那覇市内のダイビングショップを中心に結成したNPO法人「美ら海振興会(松井さとし会長)」に寄付し、主に危機に瀕しているサンゴ礁などの保護・保全活動等にお役立て頂きます。
株式会社ちゅららは、同年9月1日より、ブランドイメージをリニューアルいたします。リニューアルを機に、今後も沖縄発の企業として社会貢献を果たすために、サンゴの移植活動をはじめ、沖縄の自然・環境保全に推進し、地域に密着した活動を継続的に展開していく予定です。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町、代表: 橋本玄樹...
雪印メグミルク株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
ピクテ投信投資顧問株式会社が運用する、「ピクテ・グローバル・...
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤...
より身近なリーガル・サービスを目指す弁護士法人...
沖縄の観光業界をリードする株式会社 おきなわ屋は、2025年...
沖縄が変わる OKICAで変わる沖縄県初の交通...