2018年6月13日
宮古島の海から採れる「雪塩」や塩製品の製造販売と国内外の塩を扱う専門店「塩屋(まーすやー)」を展開する株式会社パラダイスプラン(所在地:沖縄県宮古島市、代表取締役:西里長治)は、2018年6月20日(水)から9月17日(月)の期間中、公式WEBサイトにて「クイズに答えて宮古島に行こうキャンペーン2018」を実施いたします。

当キャンペーンは、簡単なクイズに答えるだけで宮古島の旅行など豪華景品が抽選で計152名に当たります。宮古島は2015年1月に開通した伊良部大橋など話題にも事欠かず、2017年度の観光客数が過去最高の約100万人となりました。また、リピーター客が多いのも宮古島旅行の特徴です。2004年から実施している当キャンペーンも、宮古島の注目度と比例して年々応募総数が増加しています。
■キャンペーン概要
<クイズの問題>
海をそのままお塩にした雪塩のふるさとは?「○○島」○○に当てはまる漢字2文字
<賞品>
・宮古島に行こう遊ぼう賞…ペア2組4名様
※2泊3日航空券&宿泊券
(オプションでレンタカー1日乗り放題もしくはシュノーケリング体験もしくはゴルフ)
・宮古島に泊まって遊ぼう賞…ペア1組2名様
※2泊3日宿泊券(オプションでゴルフ付き)
・宮古島に泊まろう賞…ペア3組6名様
・宮古島の泡盛飲み比べセット…20名様(6社の蔵元のセット)
・宮古島の特産品セット…10名様(詰め合わせ)
・雪塩ふわわ賞…10名様(6種類の雪塩ふわわのセット)
・ダブルチャンス賞…100名様(雪塩、雪塩ちんすこう、雪塩ふぃなん、雪塩ぶっしぇのうち、いずれか1品)
<応募期間>
2018年6月20日(水)~9月17日(月) ※当日消印有効
<応募方法>
公式サイトまたは郵便ハガキ(又は専用の応募ハガキ)に、(1)クイズの答え(2)氏名(ふりがな)(3)郵便番号・住所(4)電話番号(5)年齢(6)性別を記入し、〒906-0015 沖縄県宮古島市平良字久貝870-1、株式会社パラダイスプラン「宮古島に行こう!キャンペーン2018」係あてに送付
<応募サイト>
<応募ハガキ設置場所>
「塩屋」全店、「宮古島の雪塩」全店、「島の駅みやこ」、沖縄本島、宮古島市の土産物店約500店ほか
<当選発表>
2018年10月5日(金)に抽選、公式サイト上 http://www.yukisio.com にて発表。
※ダブルチャンス賞は発送にて。各賞の指定および、ホテルの指定は不可。一部、利用不可の空港あり。
<主催>
「クイズに答えて宮古島に行こう!キャンペーン2018」実行委員会

2025年6月10日

2025年6月9日

2025年6月3日

2025年5月31日

2025年5月29日
瀬長島に新たなホテルが開発。「STORYLINE 瀬長島」 東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
沖縄銀行と株式会社日立ハイテクの業務提携のお知らせ 株式会社日立ハイテク(執行役社長:宮﨑 正啓、以下、日立ハイ...
【カヌチャリゾート】ヒロ・ヤマガタ作品展示会「リゾートギャラ... カヌチャリゾート(沖縄県名護市、代表取締役社長:白石武博)は...
「沖縄出身、カリスマモデル」玉城ティナさん出演!! サーティ... B‐R サーティワン アイスクリーム株式会社は...
スーパースポーツゼビオ。イーアス沖縄豊崎店グランドオープン ゼビオグループのゼビオ株式会社は、「スーパースポーツゼビオイ...
沖縄銀行が「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(1年決... ピクテ投信投資顧問株式会社が運用する、「ピクテ・グローバル・...
かりゆしウェアブランド「MAJUN OKINAWA」が、新商... 沖縄県内にかりゆしウェア専門店MAJUN OKINAWA(以...
沖縄エリア限定のゴディバのクッキーが2022年12月19日(... ゴディバ ジャパン株式会社(東京都港区)は、沖縄エリア限定の...
「YKK AP」沖縄県で2019年7月29日から「エピソード... YKK APは、木造住宅用アルミ樹脂複合窓では業界トップクラ...
瀬底島に築60年の地域財産を再生したアップサイクルな宿泊施設... 瀬底島のちょうど中心部。原風景が残る静かな集落の中に琉球古民...