2016年10月24日
沖縄県中部に位置する県内第2の都市、沖縄市は「基地の門前町」として栄えてきましたが、県内外の観光客が周遊することが少なく、エイサーや音楽などの観光資源を十分にPRできていない現状がありました。
そこで、沖縄市の遊び方を、ちゃんぷる~沖縄市大使(観光大使)のいっこく堂さんが、実際に体験・体感したことを紹介する第1特集と、沖縄市民がオススメする「ココでしかできない69のこと」を紹介する第2特集の2部構成で、沖縄市の楽しみ方を発信しています。
沖縄市の魅力
今回は新たな切り口として「昼の楽しみ方」「夜の楽しみ方」を分けてお伝えします。昼の魅力としては、今年リーグ優勝を果たした広島東洋カープキャンプやおきなわマラソンなど、全国的に知名度の高いイベントに加えて、沖縄市の観光施設を紹介しています。夜はエイサーや民謡酒場などの伝統芸能のほか、音楽のまちとして知られる沖縄市のライブハウスの楽しみ方を紹介しています。また、おトクなクーポンも付いていますので、ぜひご活用ください!
沖縄市GOデジタルブックURL http://kozaweb.jp/cms/book/0093/
■「観光ガイドブック2016沖縄市GO」配布場所
那覇空港、レンタカー会社、ホテル等沖縄県内120カ所に設置するほか、首都圏の沖縄料理店50店舗で配布する予定です。また、旅行予約サイト「たびらい沖縄」で旅行予約をされた方へ旅行前に送付させていただきます。
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
株式会社Mr. CHEESECAKEは、昨年大好評いただいた...
口コミを読んで予約もできる世界最大の旅行サイト「TripAd...
汗活女子「アセジョ」と女性長寿日本一の村「沖縄県北中城村」の...
全国共通のプリペイドカード「QUOカード」を発行している株式...
沖縄県豊見城市のGood Morning Bakery(所在...
日本初のカツオ漁体験可能な小さな民宿がオープンしました。 地...
“朝ドラ”「ちむどんどん」は、沖縄出身のヒロインが料理人を目...
沖縄県内の飲食店経営や、自社ブランドFC及び全国の飲食店プロ...
イーレックス株式会社(本社:本社:東京都中央区、代表取締役社...
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社は、『ホテル・ア...