2018年6月13日
宮古島の海から採れる「雪塩」や塩製品の製造販売と国内外の塩を扱う専門店「塩屋(まーすやー)」を展開する株式会社パラダイスプラン(所在地:沖縄県宮古島市、代表取締役:西里長治)は、2018年6月20日(水)から9月17日(月)の期間中、公式WEBサイトにて「クイズに答えて宮古島に行こうキャンペーン2018」を実施いたします。

当キャンペーンは、簡単なクイズに答えるだけで宮古島の旅行など豪華景品が抽選で計152名に当たります。宮古島は2015年1月に開通した伊良部大橋など話題にも事欠かず、2017年度の観光客数が過去最高の約100万人となりました。また、リピーター客が多いのも宮古島旅行の特徴です。2004年から実施している当キャンペーンも、宮古島の注目度と比例して年々応募総数が増加しています。
■キャンペーン概要
<クイズの問題>
海をそのままお塩にした雪塩のふるさとは?「○○島」○○に当てはまる漢字2文字
<賞品>
・宮古島に行こう遊ぼう賞…ペア2組4名様
※2泊3日航空券&宿泊券
(オプションでレンタカー1日乗り放題もしくはシュノーケリング体験もしくはゴルフ)
・宮古島に泊まって遊ぼう賞…ペア1組2名様
※2泊3日宿泊券(オプションでゴルフ付き)
・宮古島に泊まろう賞…ペア3組6名様
・宮古島の泡盛飲み比べセット…20名様(6社の蔵元のセット)
・宮古島の特産品セット…10名様(詰め合わせ)
・雪塩ふわわ賞…10名様(6種類の雪塩ふわわのセット)
・ダブルチャンス賞…100名様(雪塩、雪塩ちんすこう、雪塩ふぃなん、雪塩ぶっしぇのうち、いずれか1品)
<応募期間>
2018年6月20日(水)~9月17日(月) ※当日消印有効
<応募方法>
公式サイトまたは郵便ハガキ(又は専用の応募ハガキ)に、(1)クイズの答え(2)氏名(ふりがな)(3)郵便番号・住所(4)電話番号(5)年齢(6)性別を記入し、〒906-0015 沖縄県宮古島市平良字久貝870-1、株式会社パラダイスプラン「宮古島に行こう!キャンペーン2018」係あてに送付
<応募サイト>
<応募ハガキ設置場所>
「塩屋」全店、「宮古島の雪塩」全店、「島の駅みやこ」、沖縄本島、宮古島市の土産物店約500店ほか
<当選発表>
2018年10月5日(金)に抽選、公式サイト上 http://www.yukisio.com にて発表。
※ダブルチャンス賞は発送にて。各賞の指定および、ホテルの指定は不可。一部、利用不可の空港あり。
<主催>
「クイズに答えて宮古島に行こう!キャンペーン2018」実行委員会

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
タウンプラザかねひで「楽天ペイ(アプリ決済)」が利用可能に 楽天ペイメント株式会社は、金秀商事株式会社が沖縄県で展開する...
おきなわワールド「ムスリム対応メニュー」をはじめました。 株式会社南都が運営するおきなわワールド内のレストラン「健食バ...
ディズニーストアが沖縄に初上陸!10月31日(金)より期間限... サンエー浦添西海岸PARCO CITY(沖縄県 浦添市)は、...
藤原竜也からの沖縄お土産が150名様に当たる!Twitter... 昨年1月からスタートした、藤原竜也がメインパーソナリティーを...
イケア、沖縄県で初となる商品受取りセンターを開設 「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェ...
雑貨メーカー、「パイン ポッシュ」がイーアス沖縄豊崎にオープ... 大阪の総合雑貨メーカー(株)パイン・クリエイト初の直営店がイ...
「イーアス沖縄豊崎」内に「Okinawa Toyosaki... キーコーヒー株式会社が展開する「KEY’S CAFÉ」が、6...
一蘭 那覇国際通り店、10/18(木)午前10時オープン! 株式会社一蘭(天然とんこつラーメン専門店/創業:昭和35年/...
日本一の“おやつ”に沖縄県代表 「コルネとサンド」のお店pi... 全国商工会連合会は2019年11月22日(金)~11月24日...
沖縄県うるま市のメーカーが開発!ウエットスーツを通販で簡単に... 株式会社オキナワブレッシング(本社:沖縄県うるま市、代表取締...