2021年3月16日
日本の伝統や文化を活かしたおもてなしを追求し、国内外に46施設を運営する星野リゾートは、沖縄県最大の都市・那覇市に開業する、都市観光ホテル「OMO5(おもふぁいぶ)沖縄那覇」の予約受付を3 月 16 日より開始いたします。那覇の街と連携して、街あるきの楽しみ方をお届けすることで、寝るだけでは終わらせない、旅のテンションを上げるホテルを目指します。なお、開業日は2021年5月13日を予定しています。

コンセプトは、「バザールって、ちむどんどん♬」
「OMO5 沖縄那覇」のコンセプトは、「バザールって、ちむどんどん♬」です。琉球王朝時代から独特の情緒を育んできた那覇の街全体を「バザール(市場)」と捉え、ちむどんどん(沖縄の方言で「わくわくドキドキ」の意味)に楽しみつくすホテルステイを提案いたします。
活気あふれる商店が並ぶ「国際通り」、沖縄の台所である「牧志公設市場」、琉球王朝時代からの史跡や伝統工芸・文化が色濃く残る「首里城エリア」などの有名スポットはもちろん、知られざる那覇を満喫する、テンションが上がる沖縄旅の楽しみを創出します。
旅のテンションを盛り上げる、遊び心ある仕掛け
自由気ままに過ごすフリーラウンジ「OMO ベース」

那覇の街を巡る拠点となるフリーラウンジ「OMOベース」の1階には、宿泊者以外の方も利用できる「OMOカフェ」があり、朝食やスイーツを提供します。朝食は、クロックムッシュ、フレンチトースト、ピザトーストなど5種類から選べ、サラダ、スープ、ドリンク付き。明るい光が差し込む開放的な空間で、朝ごはんが味わえます。隣接して設置された、那覇の街をご案内する「ご近所マップ」には、OMOのスタッフがおすすめするお店やスポットがプロットされているため、ゲストがガイドブックには載っていない、最新の那覇情報を把握できます。ここで、本や写真集、マップを眺めながら、那覇での滞在をイメージして、色々な予定を立てるのも旅の楽しみです。
「OMOベース」の2階にある「ライブラリー」(宿泊者限定)は、「新しい沖縄らしさ」をテーマに選んだ、琉球張り子やシーサー、やちむん など工芸品が飾られた、「沖縄」が詰まったくつろぎの空間。飲み物片手におしゃべりしたり、読書をしたり、自由気ままにのんびり過ごせます。
那覇の街を丸ごと楽しみつくす「Go-KINJO(ゴーキンジョ)」

「Go-KINJO」は、ホテルから徒歩圏内の「街」を知り、新たな発見や出会いを通して街に溶け込むことをサポートするOMOブランドのサービスです。「OMOベース」に設置された「ご近所マップ」と「ご近所ガイド OMOレンジャー(以下OMOレンジャー)」の2つのコンテンツで構成されています。「OMOレンジャー」は、友人のように街をご案内し、一緒に旅を楽しむガイドサービスです。OMOレンジャーと一緒に街を巡ると、街のあたたかな人たちとの出会いや風景など、今まで知らなかった那覇の魅力に、より深く触れることができます。開業日にあわせて「裏国 際通りの迷宮バザールさんぽ」や「スーパーマーケットでお土産バザール」など、さまざまなツアーを計画中。ゲストに「ご近所マップ」と 「OMOレンジャー」を活用して街にでかけ、那覇を楽しみつくしてほしいと考えています。

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
サーターアンダギー専門のカフェがオープン。 有限会社琉宮は創業 32 年、現在那覇の台所・牧志公設市場2...
ステーキハウス88「BtoBプラットフォーム 」でコスト削減 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート...
PANZA沖縄、アクティビティ体験を動画で紹介。 全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
沖縄美ら島財団、ティラピアの高温飼育による不妊化に成功 一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
ピエール・エルメが沖縄エリアに初出店。那覇空港に2022年1... 那覇空港ゆいにちストリートにオープン!日本各地の優れた生産者...
気分は20歳! まい子の女子会ドライブ in 沖縄」2015... JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長小栗七...
1位は沖縄県の『道の駅いとまん』「トリップアドバイザーの口コ... 口コミとランキングで見つかる旅のプラットフォーム「TripA...
沖縄・宮古島に『サンタモニカ サンセット』を、2020年10... 株式会社南西楽園リゾートは、沖縄・宮古島にて運営するホテル「...
おきなわ屋。リクルートサイトを公開。 沖縄の観光業界をリードする株式会社 おきなわ屋は、2025年...
「シャボン玉石けん くくる糸満」が4月にオープン 無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社は、沖...