2019年6月14日
中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)沖縄事務所は、沖縄地域版「地域活性化パートナー」として、株式会社新垣通商(本社:那覇市久米、代表取締役:新垣 旬子氏)を登録しました。
中小機構では、「地域活性化パートナー」事業として、大都市圏等や全国規模で活動する流通事業者(小売、卸売等)、情報通信事業者、観光関連等の企業・団体を「地域活性化パートナー」として登録し、地域の中小企業に対し、市場評価・マーケティング・販路開拓等に関する支援を実施しています。
今般、アジアに最も近い日本という沖縄県の地理的特性を活かすことを目的に、沖縄地域版「地域活性化パートナー」(※添付資料参照 https://prtimes.jp/a/?f=d21609-20190604-3676.pdf)を設けたところです。
パートナーである新垣通商と共に、中小機構沖縄事務所では、今後、同社が台湾台北市に設置する、日本各地の特産物をPRするアンテナショップ「E∞JAPAN(イージャパン)」等を通じて、沖縄県内の中小企業の販路開拓を積極的に支援してまいります。
●参考資料
沖縄プロデュース2019 https://www.smrj.go.jp/ebook/okinawa_produce_2019/
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
■沖縄の海を感じられる青い沖縄そば「ちゅらうみそば」を発売!...
インテリア販売を行う株式会社アクタスは、株式会社IMI CO...
株式会社松島農園(中城村 代表取締役 松島良也)はパールホワ...
トゲドコロ(クーガ芋)の機能性成分ジオスゲニン濃縮方法特許出...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
有限会社ジャッキーステーキハウス(本社:沖縄県那覇市、代表取...
沖縄本島北部の今帰仁村に位置する珊瑚の教会では、高級プライベ...
株式会社マッシュビューティーラボが運営する、ナチュラル&am...
沖縄県および一般財団法人 沖縄観光コンベンショ...
沖縄県恩納村にリゾートホテルを運営する株式会社U-MUI(本...