2021年9月8日
株式会社健食沖縄(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:平良範子)は、手軽に食べられる「ナッツ&黒糖シリーズ(くるみ&黒糖、アーモンド&黒糖、カシューナッツ&黒糖)」を9月1日より販売開始しました。

黒糖をおやつやおつまみ感覚で食べるナッツ&黒糖は、沖縄県宮古島のさらに離島の多良間島産の黒糖を使用しています。多良間島の黒糖は、沖縄の8つの離島でしか生産されないブランド黒糖の1つで、さとうきびのミネラルやビタミンなどがそのまま含まれており、体にも優しいお砂糖です。香ばしく素焼きしたくるみ、カシューナッツ、アーモンドに黒糖をコーティングし、海水の成分を残すことにこだわった「宮古島の雪塩」を加えてほんのり塩味でさっぱりに仕上げています。
【ナッツ&黒糖シリーズの特徴】
1.沖縄県宮古島多良間産の黒糖を使用。
2. 香ばしくローストしたナッツにコーティングされた黒糖の相性がぴったり。
3.ミネラル豊富な「宮古の雪塩」を使用しほんのり塩味でさっぱり、ついつい手がでてしまう美味しさ。
【ナッツ&黒糖シリーズの誕生秘話】
当社は、多良間島の黒糖を製糖会社より直接仕入れ粒黒糖などのオリジナル商品を販売していますが、割れた
り、欠けて商品化できない黒糖の活用を検討していました。
黒糖だけでは、食べる機会のない若い世代にも食べていただけるよう、健康維持や美容にも効果のあるナッツに
黒糖をコーティングし雪塩でほんのり塩味に。パッケージにポップな色を使用することで、これまでの黒糖商品
のイメージとはちょっと違うおしゃれな商品にしました。
【こんなときに!】
黒糖商品では今までにないパッケージで、バックに入れていてもかわいい。
小腹がすいたらいつでもどこでも食べてほしい!身体に優しいおやつです。
・テレワークの合間に
・ティータイムのおともに
・お子様のおやつに
【くるみ&黒糖(90g)】
価格:540円(税込)
販売方法:直売、オンラインショッピングなど
販売店:自社店舗(那覇市壷川)、那覇空港国内線ターミナル内売店など
【アーモンド&黒糖(90g)】
価格:540円(税込)
販売方法:直売、オンラインショッピングなど
販売店:自社店舗(那覇市壷川)、那覇空港国内線ターミナル内売店など
【カシューナッツ&黒糖(70g)】
価格:540円(税込)
販売方法:直売、オンラインショッピングなど
販売店:自社店舗(那覇市壷川)、那覇空港国内線ターミナル内売店など

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
サーターアンダギー専門のカフェがオープン。 有限会社琉宮は創業 32 年、現在那覇の台所・牧志公設市場2...
沖縄美ら島財団、ティラピアの高温飼育による不妊化に成功 一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
PANZA沖縄、アクティビティ体験を動画で紹介。 全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
ピエール・エルメが沖縄エリアに初出店。那覇空港に2022年1... 那覇空港ゆいにちストリートにオープン!日本各地の優れた生産者...
ステーキハウス88「BtoBプラットフォーム 」でコスト削減 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート...
沖縄・宮古島に『サンタモニカ サンセット』を、2020年10... 株式会社南西楽園リゾートは、沖縄・宮古島にて運営するホテル「...
糸満市に自販機でシフォンケーキが購入できるサービスが登場 株式会社MJEは、当社が提供する看板型デザイン自動販売機「b...
宜野湾市大謝名に「たまごかけご飯」と「たまご料理専門店」が6... 沖縄県内の飲食店経営や、自社ブランドFC及び全国の飲食店プロ...
「イーアス沖縄豊崎」内に「Okinawa Toyosaki... キーコーヒー株式会社が展開する「KEY’S CAFÉ」が、6...
気分は20歳! まい子の女子会ドライブ in 沖縄」2015... JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長小栗七...