2015年5月21日
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:秋山創一)は、全国のローカルラジオ聴取状況などをまとめたJ-RADIO「全国ローカルラジオ聴取状況レポート」第2回を発刊いたしました。
1位 沖縄県 10.5 %
2位 岩手県 10.3 %
3位 宮城県 9.3 %
3位 宮崎県 9.3 %
5位 北海道 9.1 %
■最もラジオが聞かれている県は、今年も沖縄県!
1位 山形県 平日平均 7時台 21.3 %
2位 沖縄県 平日平均 8時台 19.7 %
3位 岩手県 平日平均 7時台 19.1 %
4位 栃木県 平日平均 7時台 19.0 %
5位 岐阜県 平日平均 7時台 18.6 %
■県別、時間帯別で最もラジオが聞かれていたのは、山形県の平日朝7時台。 2位以下も朝の時間帯が入っており、ローカルエリアの生活では平日の朝の生活に、習慣的にラジオが存在しています。
■全国的にも朝の身支度~通勤時間帯は、多くの人にラジオが聞かれていますが、山形県など上位のローカルエリアでは、その時間帯が突出していました。
・日頃聞くラジオ番組を提供しているスポンサー企業に対して、親しみがわいた/802.1 万人
・ラジオ番組でパーソナリティ・DJが紹介した商品・サービスを、利用したいと思った/794.4 万人
・ラジオCMを聞いて、商品・サービスを利用したいと思った/702.7万人
・ラジオで市役所・県庁などの広報番組・CMを聞いて、地元の情報を知った/589.0万人
・ラジオ番組で流れた楽曲やCDを購入した(有料のオンライン音楽配信サービスも含む)/577.4万人
・ラジオ番組でパーソナリティ・DJが紹介した商品・サービス内容をインターネットなどで調べた/498.7万人
・ラジオCMを聞いて、商品・サービスの内容をインターネットなどで調べた/466.6万人
・ラジオCMを聞いて、地元の催し・イベントに行った/442.5万人
■「スポンサー企業への親しみ」「パーソナリティ・DJが紹介した商品・サービスの利用意向」を全国約800万人が持ち、約600万人の「楽曲・CD購入」への影響力を持っています。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
ポスター印刷や製本、ラミネート加工などのオンデ...
総合おかたづけサービス(遺品整理、住空間整理)を行う株式会社...
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:...
無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社は、沖...
ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社(...
観光客向け土産菓子などを取り扱う、株式会社タイラトレイディン...
旅行予約サービス「楽天トラベル」は、宿泊施設名または宿泊施設...
株式会社ゴンチャ ジャパンは、2024年10月11日(金)に...
株式会社Mr. CHEESECAKEは、昨年大好評いただいた...
世界最大の仏化粧品会社ロレアルグループの日本法人である日本ロ...