2020年6月5日
ハレクラニ沖縄(所在地:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真 1967-1 総支配人:吉江 潤)は、世界規模の「新型コロナウイルス感染症」拡大という新たな安全衛生課題に対応するため、衛生および 感染防止ソリューションをグローバルで牽引する「エコラボ(日本法人・エコラボ合同会社)」と連携し新型コロナウイルス感染症(COVID-19)などに対する”衛生関連推進プログラム”の策定を発表いたします。信頼性の高いノウハウと科学的アプローチを衛生管理・清掃手順に取り入れているエコラボ社が推奨する高基準の清掃プログラムを導入することで、ハレクラニ沖縄のお客様に安心・安全な滞在をご提供いたします。
ハレクラニ沖縄では全国的に緊急事態宣言が解除されたことを受け、6月1日(月)よりホテル営業を再開しました。お客様の安心・安全を最優先に快適なご滞在を提供するために、衛生管理の世界的リーディングカンパニーであるエコラボ社と連携することで延べ300名の社員が新たな清掃プログラムを習得し、公衆衛生を維持するための知識をもってお客様をお迎えしております。
今回新たに策定した”衛生関連推進プログラム”は、徹底した消毒対応により客室・共用部分を問わず、施設内すべての場所を清潔に保つことを念頭に置いており、従来の清掃プログラムよりも細やかな対応を行っております。 また、社員の健康状態も注意深く監視し、保健所・公衆衛生当局が推奨するように、個人衛生、咳エチケット、およびソーシャルディスタンスの維持を強化したホテル運営を徹底したものとなっています。特に、チェックアウト時には対面での接触を極力減らすため、ハレクラニ沖縄では初となる「エクスプレスチェックアウト」を導入。これによりフロントに立ち寄らなくてもチェックアウトが完了でき、他のお客様との接触を断つことが可能です。更に、滞在中は1グループにつき1本の除菌スプレーをプレゼントいたしますので、気になるところをご自身でこまめに除菌していただくことができます。
今回の取り組みに対しハレクラニ沖縄総支配人の吉江潤は、次のようにコメントしています。
「2019年7月の開業以来、ハレクラニ沖縄は多くのお客さまの“心に残る思い出づくり”のお⼿伝いをして参りました。しかしながら、現在の状況下では旅行に対しても不安を抱かれている方が多くいらっしゃるかと存じます。私どもはお客さまに、今まで以上に安心してホテルをご利用いただけるように全社員一丸となってガイドラインに沿った衛生管理を徹底しております。一日でも早くこの事態が収束し、お客様にご滞在を楽しんでいただけるよう尽力して参ります。」
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
全国共通のプリペイドカード「QUOカード」を発行している株式...
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
全国商工会連合会は2019年11月22日(金)~11月24日...
楽天ペイメント株式会社は、金秀商事株式会社が沖縄県で展開する...
株式会社マッシュビューティーラボが運営する、ナチュラル&am...
株式会社 上野風月堂(本社:東京都台東区、代表取締役社長:大...
2020年10月23日(金)、フォーモストブルーシール株式会...
ナチュラルワイン専門店・un deux trois(所在地:...