2020年7月15日
約80万坪の広大な敷地が広がる滞在型リゾート、カヌチャリゾートは、2020年6月26日より約300坪の紅茶畑で栽培した紅茶の茶摘みから製茶までの流れを体験できる「紅茶手作り体験」を開始致します。

紅茶手作り体験がセットになった宿泊プランも公式サイトでご用意していますので、「やんばるの玄関口」とも呼べる、沖縄 東海岸の自然に寄り添うカヌチャの地で、大地の恵みを享受した紅茶づくりをぜひ体験ください。
■20周年記念事業として始まった紅茶の栽培

2017年のカヌチャリゾート20周年の記念事業として、約300坪の土地で、国内産品種「べにほまれ」を有機無農薬による原料栽培、品質管理を一貫して行い、安全に生産したカヌチャリゾート産紅茶で、ゲストの皆様をおもてなしする、究極の「地産地消」構想の下栽培に取り組み、3年を経たこの度、初の茶摘みと運びました。
カヌチャリゾートでは沖縄産紅茶ブランドの一つ「琉球紅茶」の栽培・販売を手掛けてきた(株)沖縄ティーファクトリー 内田智子氏に監修いただきました。
■紅茶 手作り体験の概要
2日間に渡り、「摘採」「萎凋」「揉捻」「発酵」と、紅茶づくりの各工程を体験いただきます。
2日目のランチ、テイスティング時のケーキセット10%オフ特典を含む内容となっています。

紅茶作り体験の紹介ページ
https://www.kanucha.jp/charm/teamade2020

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
サーターアンダギー専門のカフェがオープン。 有限会社琉宮は創業 32 年、現在那覇の台所・牧志公設市場2...
ステーキハウス88「BtoBプラットフォーム 」でコスト削減 デジタルの力であらゆる業務を効率化する株式会社インフォマート...
ピエール・エルメが沖縄エリアに初出店。那覇空港に2022年1... 那覇空港ゆいにちストリートにオープン!日本各地の優れた生産者...
沖縄美ら島財団、ティラピアの高温飼育による不妊化に成功 一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
PANZA沖縄、アクティビティ体験を動画で紹介。 全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
DVD『つぶやぎシルー 黄金言葉 ヤギやぐとぅ』1~3巻&特... ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表...
那覇オーパ全面協力「MODECON OPA -Resort... 株式会社Next Produceと、日本一の女子大生マーケテ...
「シャボン玉石けん くくる糸満」が4月にオープン 無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社は、沖...
気分は20歳! まい子の女子会ドライブ in 沖縄」2015... JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長小栗七...
「イーアス沖縄豊崎」内に「Okinawa Toyosaki... キーコーヒー株式会社が展開する「KEY’S CAFÉ」が、6...