2022年1月4日
水関連製品の製造販売を手掛けるワイズグローバルビジョン株式会社(本社:沖縄県うるま市、社長:柳瀬善史)は2020年グッドデザイン賞BEST100、DIAアワード受賞製品「海水淡水化装置MYZ α-4」の販売開始を発表。

ワイズグローバルビジョン株式会社は世界最小クラスの淡水化装置等を手掛ける水関連製品のメーカー。主力製品の「小型海水淡水化装置MYZ®シリーズ」は予算や規模等の問題から、大型のプラント整備が行えず、未だ安全な水が行き届かない世界中の水問題を局所的に解決する製品として、これまでに世界16カ国への導入実績を持つ。
このたび販売開始を発表した「海水淡水化装置MYZ α-4」は従来型モデルの浄水力・機能を持ちながら、デザイン性を追求し、より生活シーンに調和する製品となった。
毎年のように地震や台風、豪雨、火山の噴火等、多くの災害に見舞われ、災害大国として知られる我が国日本においては近年、各地方自治体のみならず個人レベルでの防災意識、防災備蓄の主要性が高まり、益々の需要が見込まれる中、2022年冬の販売開始を発表。3年で500台の販売計画を策定した。
巨大で高価なプラント型の浄水設備ではなく、分散型で小さく安価な淡水化・浄水設備が世界中で必要とされる今、この製品がより多くの国や地域に広がり、多くの人々の生きる手助けになることを目指し邁進してまいります。

【製品概要】
□ 製品名称:小型海水淡水化装置 MYZ(ミズ)シリーズ
□ 製品概要:本製品の特徴は「コンパクト」「リーズナブル」従来の大型のプラントでは、クリアできない工期や予算、規模などの大きな課題を解決。弊社従来モデル同等の淡水化機能・浄水機能を持ちながら、安価で小型。さらにデザイン性を追求し、一般のユーザーにも簡単に使用出来る製品に仕上げました。「より多くの人に、きれいな水を届けたい」という活動理念の基、この製品がより多くの国や地域に広がり、多くの人々の生きる手助けになることを目指します。

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
サーターアンダギー専門のカフェがオープン。 有限会社琉宮は創業 32 年、現在那覇の台所・牧志公設市場2...
ディズニーストアが沖縄に初上陸!10月31日(金)より期間限... サンエー浦添西海岸PARCO CITY(沖縄県 浦添市)は、...
ピエール・エルメが沖縄エリアに初出店。那覇空港に2022年1... 那覇空港ゆいにちストリートにオープン!日本各地の優れた生産者...
PANZA沖縄、アクティビティ体験を動画で紹介。 全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
沖縄美ら島財団、ティラピアの高温飼育による不妊化に成功 一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
伝統祝い菓子『サーターアンダギー』を【ブライダルギフトシリー... 伝統郷土菓子サーターアンダギーを専門で製造・販売を行なう琉球...
沖縄最大級のライトオンが「サンエー浦添西海岸 PARCO C... ジーンズセレクトショップの株式会社ライトオン(所在地:東京都...
アメリカンレストラン「トニーローマ」スペシャルメニュー『ナチ... アメリカ発祥のバーベキューリブ専門レストラン 「トニーローマ...
ヒルトン沖縄北谷リゾート。地元食材で応援 【2020 年 7月 2日】 ヒルトン沖縄北谷リゾート(沖縄...
「ダイワロイネットホテル那覇国際通り」2月1日(土)リニュー... 大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...