2020年5月11日
沖縄で宿泊事業を手掛ける、地球ホテル株式会社(所在地:沖縄県うるま市与那城饒辺1007-7、代表取締役:多田進吾)は、運営している沖縄県初のドームホテル【うるまドーム】にて利用できる「みらい宿泊券」を、2020年05月07日(金)より販売開始しました。
■少し先のみらいにワクワクを・・・「みらい宿泊券」
【背景】
今回の新型コロナウイルス騒動により20組以上のご予約が一瞬でキャンセルになりました。現在、日本政府の緊急事態宣言を受け、【うるまドーム】はお客様、スタッフの安全・安⼼、沖縄県の地域社会を守るために営業自粛を継続しています。ホテル存続の危機を感じていたところ「ぜひ泊まりたい」「できることがあれば協力したい」などSNSやメールなど沢山のあたたかい応援メッセージをいただきました。これにはスタッフ一同、心から嬉しく思い、感動いたしました。そして、私達の中に「絶対に持ちこたえる!」という強い気持ちが湧き出し、” いまご宿泊いただけないのなら、少し先の未来(=収束後)に安心して遊びにこられる「みらい宿泊券」” の販売をしようと考えました。
【製品・サービスの概要】
現時点においては新型コロナウイルスの収束時期が不透明となりますので、有効期限は3年間といたしました。「行きたいとき」「行く時間ができとき」から「お誕生日、ご結婚記念日などのアニバーサリー旅行」まで幅広い目的や用途にご活用いただけ、曜日や季節によるご予約制限もございません。また、お世話になった上司や先輩、ご両親そしてご友人知人へのギフトとしてもご活用いただけます。出口の見えない悲観的な現状でも、少し先の未来の計画を立て、ワクワクしてもらいたいです。
<3つの特長>
1:有効期限が3年間と長い。
2:夏季休暇や年末年始などいつでも利用可。
3:ギフトとしても利用可。
【今後の展望】
「ちゅら海」とは沖縄の方言で『美しい海』をさす言葉。私どもは海中道路周辺の美しい海、島の文化、自然環境をより多くの方に届け、ご宿泊体験を通じ、人生をより豊かにしていただくお手伝いをしたいと考えています。海中道路より離島して、手つかずの自然、島民のあたたかさ、そしてゆったりと流れるうるま時間をぜひご体験いただきたいです。
うるまドームでは、恵まれた自然環境の中で心の解放できる場所を追求し、訪れる全ての皆さまにご期待以上の驚きと感動を提供して参ります。そして、宿泊事業を通じて観光客を増やし、海中道路を中心としたうるま市の観光産業を活性化するお手伝いもしていきたいです。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西村健...
I-PEX株式会社(本社:京都府京都市、代表取締役社長執行役...
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
ウェディング事業・PR事業を手掛けるWISTERIA株式会社...
株式会社WJOスターコーポレーションは、沖縄限定商品として沖...
汗活女子「アセジョ」と女性長寿日本一の村「沖縄県北中城村」の...
株式会社東急ハンズは、小型専門店「ハンズ ビー」を沖縄県うる...
株式会社DigiBook(以下、DigiBook)は、NHK...
世界最大の仏化粧品会社ロレアルグループの日本法人である日本ロ...
久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:比嘉洋一...