2019年8月9日
沖縄県浦添市(市長:松本哲治)と株式会社アイム・ユニバース(代表取締役:藍川眞樹)は、浦添市が運営する「浦添市てだこホール」のネーミングライツ(命名権)を株式会社アイム・ユニバースが5年間取得することについて合意し、協定書を締結いたしました。
これにより、浦添市てだこホールは2019年10月1日(火)より「アイム・ユニバース てだこホール」として生まれ変わります。
浦添市てだこホールは、浦添市の文教施設が集積したカルチャーパーク内に、大・小ホールをはじめ10施設を擁する市民ホールです。平成19年4月に供用が開始され、開館13年目を迎えました。年間の利用者数は28万人を超え、市民だけにとどまらず多くの人々に親しまれています。
株式会社アイム・ユニバースは、「&RESORT」をコンセプトとして、リゾートのような特別な時間が過ごせる家のオリジナル設計・施工住宅を手掛けている不動産会社であり、また、浦添市をキャンプ地としている「東京ヤクルトスワローズ」の公式スポンサーです。今回のネーミングライツ取得を機に、スポーツ推進のみならず、「アイム・ユニバース てだこホール」を拠点とした文化芸術振興を推進してまいります。
<ネーミングライツ概要>
対象施設 : 浦添市てだこホール
愛称:アイム・ユニバース てだこホール
契約期間:令和元年10月1日~令和6年9月30日(5年間)
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
ポスター印刷や製本、ラミネート加工などのオンデ...
富裕層向けネット通販のオキナワマカオGK(沖縄県那覇市)は、...
宮古島の海から採れる「雪塩」や塩製品の製造販売と国内外の塩を...
印刷・広告・出版を行う株式会社近代美術(所在地:沖縄県南風原...
イギリスの自然派化粧品ブランド「ザ・ボディショップ」を運営す...
株式会社ブルボン(本社:新潟県柏崎市、代表取締役社長:吉田康...
大和ハウス工業(本社:大阪市、社長:芳井敬一)は、2018年...
琉球銀行(頭取 川上 康)は、2021年1月6日(水)より、...
(一社)夜景観光コンベンション・ビューロー(代表理事:丸々も...
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長小栗七...