2022年11月2日
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローが運営する沖縄観光情報WEBサイト『おきなわ物語』は、アソビュー株式会社が運営する休日の便利でお得な遊び予約サイト「アソビュー!」と株式会社リクルートが運営する旅行サイト「じゃらんnet 遊び・体験」と連携し、沖縄県内で全国旅行支援の地域クーポンが使えるスポット情報の発信を強化。「一眼でわかる」「予約できる」特設サイト( https://www.okinawastory.jp/feature/saihakken_next )を本日よりオープンしたことをお知らせいたします。

■取り組みの背景・目的
2022年10月11日(火)より開始した全国旅行支援では、地域で使えるクーポン券が配布されています。沖縄県内では、様々な施設でクーポン券を利用することができますが、その利用方法や使えるスポットについて「わかりにくい」「どこで使っていいかわからない」などの声をお聞きしています。『おきなわ物語』では、全国旅行支援で沖縄県にお越しになる方に「地域クーポン」の利用方法をより分かりやすく解説するとともに、より旅の満足度を高めて頂けるような使い方のご提案や今すぐ予約できるレジャー体験を特設サイトに掲載。本取り組みを通じて、全国旅行支援で沖縄県を訪れる観光客の皆様の利便性や満足度の向上を目指すとともに、県内の周遊促進と消費単価向上、沖縄観光の新たな魅力の発見に繋げていきたいと考え実施しました。
■特設サイト概要
『おきなわ物語』全国旅行支援「おきなわ彩発見NEXT」特設ページを公開し、以下の情報発信を強化しました。今すぐ予約できる体験スポットは順次追加となる予定です。
URL:https://www.okinawastory.jp/feature/saihakken_next
公開日:11月1日(火)
掲載コンテンツ:全国旅行支援概要/地域クーポンの利用方法/地域クーポンおすすめの使い方/今すぐ予約できる体験プラン/地域クーポンの使い方アイデア 等

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
Mr. CHEESECAKEのバスクチーズケーキが沖縄県にて... 株式会社Mr. CHEESECAKEは、昨年大好評いただいた...
誰もがプロフェッショナルになりきれる!「私の流儀」ムービーを... 株式会社DigiBook(以下、DigiBook)は、NHK...
沖縄のアメニティグッズ専門会社「Kエンタープライズ」がweb... 沖縄のアメニティ専門会社「Kエンタープライズ」がwebサイト...
沖縄のリゾートホテルのフレグランスギフトが、ゴタスオンライン... 株式会社ゴタス(本社:沖縄県)は、自社で運営するオンランショ...
ココナッツアイスクリームブランド「ココナッツグレン」が沖縄に... 株式会社 Yellowは、当社が展開するハワイ・マウイ島生ま...
沖縄のスーパーマーケットで初、「楽天ポイントカード」が「タウ... 金秀商事株式会社(本社:沖縄県西原町、代表取締役社長:知念...
タウンプラザかねひで「楽天ペイ(アプリ決済)」が利用可能に 楽天ペイメント株式会社は、金秀商事株式会社が沖縄県で展開する...
エイサー商品券 参加店募集 令和7年度 エイサー商品券 参加店募集 令和7年度 &nb...
久米仙酒造。「琉球もろみ酢」の新パッケージデザイン公開 久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:比嘉洋一...
ブルーシール宮古島パイナガマ店 が2022年3月19日(土)... 株式会社シャイン・コーポレーション(本社:埼玉県さいたま市)...