2016年10月12日
医療・福祉・健康分野の機器、材料を開発・製造・販売するアルケア株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:鈴木 輝重)は、2016年にロコモティブシンドローム※1を判定するための『ロコモ度テスト※2ツール』の販売を開始しました。この度、厚生労働省が新たに導入したばかりの「健康サポート薬局」を目指し、沖縄県沖縄市の「くすりのミドリ」が主催したウォーキングイベントに当社の『ロコモ度テストツール』が活用されました。それにより薬局が健康管理で必要とされる“運動”の能力のチェックを導入することで、ヘルスケア向上の拠点として地域に貢献できる可能性を拡げたという評価を得ました。
■薬剤師からも好評!わかりやすい評価が可能なロコモ度テスト!
ミサトウォークの企画・運営を行う薬剤師の玉城 武範さんは、こうコメントしています。
「ロコモ度テストは、運動器の専門家である整形外科医師が中心となり検討した評価方法で、測定に際し転倒に留意しながら行えば判断基準も明確で参加者の納得性も高く、安全に使用できるツールです。運動機能を定期的・定量的にチェックするタッチポイントを薬局機能に持たせることは、これまで以上に薬局がヘルスケア向上の包括的な拠り所として地域住民に貢献できる可能性を感じています。」
こうした地域の身近な場所での自己の運動能力の把握は、イベント参加者の健康意識をより高めるきっかけになりやすいと考えられ、「健康サポート薬局」の取り組みの1つとして住民の「運動機能の維持・向上」をねらう試みは今後さらに拡大していくことが期待されます。
アルケア株式会社
事業内容 : 医療機器・医療用消耗材料の研究開発、製造、販売業
http://www.alcare.co.jp
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
カトープレジャーグループのグループカンパニー、KPG HOT...
スキマスイッチと世代を超えた異色コラボ曲として話題となった「...
YKK APは、木造住宅用アルミ樹脂複合窓では業界トップクラ...
「タコライスcafe きじむなぁ」をはじめハンモックカフェ...
琉球ゴールデンキングスは「B.LEAGUE PREMIER」...
日本トイザらスは、アパレル事業における取り扱い...
沖縄発のホビーブランド ロボマニアックス(代表 青田直也)が...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
株式会社南西楽園リゾートは、沖縄・宮古島にて運営するホテル「...
一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...