2021年10月20日
オリオンビール株式会社とウォルフブロイは、“首里”をテーマにコラボレーションしたクラフトビール「首里
(しゅり)1427」を10月26日(火)から発売します。
両社が異なるクラフトビールを醸造、二つのビールが対に並び完成するセット商品です。なお当社にとって、他ブルワリーとのコラボは今回が初となります。
(左)2種類を並べて完成する「首里1427」、(右)今回のコラボビールを造ったウォルフブロイとオリオンビールの醸造家
今回、両社ともに「首里城復興、そして首里の街を盛り上げていくこと」に対し強い思いを抱いていることから、コラボが実現。それぞれの持ち味を生かし、個性が異なる二つのクラフトビールを開発しました。
オリオンビールでは「IPL」(インディア・ペール・ラガー)をビアスタイルに採用、花や草木を連想させる爽やかなホップの香りと、心地良い苦味が特徴の商品に仕上げました。ウォルフブロイは「ジャーマンブリュー」を採用、ドイツ産のホップ・麦芽に加え南城市産の大麦を使用し、モルトのうまみを最大限引き出した味わいが特徴です。
ラベルではそれぞれの商品に一対の龍を配置、二つを並べるとセンターに満月が現れます。その姿はまるで二匹の龍が首里に浮かぶ月を愛でるデザインとなります。
1427年に現在の首里の原型となる城下町が整備されたといわれており、商品名に年号を採用しました。
オリオンビール公式通販では300セット限定での販売となります。まず10月19日(火)より「定期宅配サービス」ご利用の方への優先予約を開始、26日(火)から一般注文を行います。完成後、28日(木)を目途に名護工場から日本全国へ発送を開始します。沖縄県内ではウォルフブロイ店頭のほか、首里エリアの一部飲食店のみでの取扱いとなります。
まもなく首里城火災から2年。オリオンビールとウォルフブロイの醸造家がそれぞれ腕によりをかけて造った「首里1427」とともに、ぜひ首里の街の魅力に触れてみてください。
オリオンビールとウォルフブロイはこれからもビールを通じて、首里の魅力を表現・発信して参ります。
商品概要
【商品名】 首里1427
【発売日】 2021年10月26日(火)
【販売箇所】・オリオンビール公式通販サイト(https://shop.orionbeer.co.jp/)
・ウォルフブロイ店頭
・首里エリアの一部飲食店
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
金秀商事株式会社(本社:沖縄県西原町、代表取締役社長:知念...
一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
世界最大のオンライン総合旅行会社エクスペディアの日本語サイト...
ダーウィンが運営する自社サイトをリニューアル致しました。 &...
ゴマブックス株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:赤...
この度、株式会社マックハウス(本社:東京都杉並区/代表取締役...
2020年10月23日(金)、フォーモストブルーシール株式会...
株式会社東海理化は、無人レンタカーアプリ「Uqey(ユーキー...
沖縄で空調設備専門の中村冷熱ががwebサイトを公開致しました...
株式会社ブルボン(本社:新潟県柏崎市、代表取締役社長:吉田康...