2015年5月22日
資生堂は、日本最西端の沖縄県・与那国島で古くから食されてきた、美と健康をサポートする長命草(植物和名:ボタンボウフウ)を使用したブランド「資生堂 長命草」より、与那国島の美しいロケーションをモチーフにした数量限定の新製品「資生堂 長命草<ドリンク>N(3本)」【全1品目1品種】を、2015年5月21日(木)より、全国の資生堂化粧品取り扱い店にて発売します。
「資生堂 長命草<ドリンク>N」は、日本最西端の沖縄県・与那国島で古くから食されてきた美と健康をサポートする長命草(植物和名:ボタンボウフウ)を使用した、青汁タイプのドリンクです。長命草の産地である沖縄県・与那国島の魅力をお客さまへ伝え、親近感を感じていただくために与那国島の美しいロケーションを表現した限定パッケージを発売します。外側の包装には、生産者の写真を入れ、顔が見える安心感を創出しました。
ドリンク容器のデザインは全部で6種類ご用意しました。6種類の中からランダムに3種類ずつアソートしたセットで発売し、開けるまでどのデザインが入っているか楽しんでいただけるよう演出しました。是非、この機会に「資生堂 長命草<ドリンク>N(3本)」をお試しください。
「資生堂 長命草<ドリンク>N」は、長命草(植物和名:ボタンボウフウ)を使用した、青汁タイプのドリンクです。長命草は、契約農園で、農薬を使わずに一株、一株、丁寧に栽培され、収穫は手摘みで行っています。長命草と果汁をブレンドし、美味しく、飲みやすくしました。1本当たり46kcal。100%リサイクル可能な紙製飲料容器カートカンを採用しています。
<お召し上がり方>
1日1本(125mL)を目安に、よく冷やし、よく振ってお飲みください。(開封シールの上から直接ストローをさして、または、開封シールを開けて直接お飲みください。)
<商品名>資生堂 長命草<ドリンク>N(3本)
<分類>健康食品
<容量>125mL×3本
<価格>ノープリントプライス
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社は、沖...
イヴレスホスピタリティ合同会社 は、2020年4月13日に沖...
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤...
ワタベウェディング株式会社【本社:京都府京都市、資本金41億...
宮古島の海から採れる「雪塩」や塩製品の製造販売と国内外の塩を...