2021年3月12日
イオンは3月5日(金)より順次、全国の「イオン」「イオンスタイル」約400店舗にて、授業や校外学習などで使用するタブレット端末を収納できるケースが備わった「かるすぽ みらいポケット」のタブレットケース付ランドセルに新登場する“軽量モデル”など、2022年新入学生向けのランドセル、最大約330アイテム(※1)の予約販売を開始します。
感染症拡大の影響を受け、文部科学省が推進するGIGAスクール構想(※2)は、当初予定より2年早い本年3月を目標に、小学1年生から中学3年生に学習用端末を1人1台導入するなどのICT(情報通信 技術)環境の整備を進めており、小学生を取り巻く教育環境は大きく変化しています。
こうした中、イオンは、急速に進行する小学校でのICTの積極的活用を見越したランドセルを展開します。
2022年新入学 トップバリュの「かるすぽ」ランドセルの特長
1. 「かるすぽ みらいポケット」のタブレットケース付モデルに、“軽量モデル”が新登場!
タブレット端末、デジタル教科書の導入を見据えて、小マチが3cmから8cmまで広がる超大容量ランドセル「かるすぽ みらいポケット」に、タブレットケース付“軽量モデル”が新登場します。
2.「かるすぽ はなまるランドセル24」を全面リニューアル!軽量で、ジェンダーレスなデザイン
24種類の豊富なバリエーションが特長の「かるすぽ はなまるランドセル24」が全面リニューアルします。背あてのヘリをカットするフラットキューブ仕様にすることで、昨年より100g軽い、約980gへの軽量化を実現しています。またシンプルでジェンダーレスなデザインを採用しています。
3.背あてと肩ベルトの一部に、抗菌加工を施した人工皮革を使用した商品※の展開、
抗ウイルス加工を施した、日本製の連絡袋付き
・カラダが触れる背あてと肩ベルトの内側には、においの原因菌の増殖を抑える抗菌防臭加工と通気加工を施したクラリーノⓇロベニカⓇを採用し、お子さまの快適な通学を応援します。
※「みらいポケット」の全商品と「ミラクルin」の一部商品に使用しています。
・2022年モデルの「かるすぽ」ランドセルには、抗ウイルス加工を施した連絡袋が付いています。
これからもイオンは、時代とともに変化する教育環境のニーズに合わせ、子ども視点・親視点で開発したランドセルを企画・開発してまいります。
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...
イヴレスホスピタリティ合同会社 は、2020年4月13日に沖...
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社は、沖...
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:...
株式会社 上野風月堂(本社:東京都台東区、代表取締役社長:大...
株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町、代表: 橋本玄樹...