2016年12月12日
株式会社OneNote(本社:沖縄県宜野湾市、代表取締役:瀬長 雄作、以下「当社」)は、民泊管理者に代わり、宿泊者へ対面にて本人確認や鍵の受け渡しなどのフロント業務の代行を行なう「Okinawa BnB Reception(オキナワビーエヌビーレセプション)」を沖縄県那覇市に2016年4月8日に沖縄では初めて開設し、運営をしております。
この度当社は、チェックインのために「Okinawa BnB Reception(オキナワビーエヌビーレセプション)」へ訪れる宿泊者の増加。そして、その集客力を活かし、2016年12月1日に、広告事業「クラウドエージェンシー」を運営する株式会社クラウドインベストメント(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:遠藤 将之)と提携し、民泊事業と連動した広告サービスを開始しました。
沖縄へ訪問する観光客数は平成27年度で800万人弱。平成28年度は上半期だけで、すでに460万人を超えており、28年度も昨年比からの観光客数の増加が見込める状況です。また、当社で運営代行をしている民泊施設への宿泊数も年間4,000組以上、利用者数は18,000人以上となっており、民泊施設を利用する外国人観光客や国内観光客はまだまだこれからも右肩上がりで伸びていく傾向にあります。
そんな背景の中、人が集まる当社の「集客拠点」へ沖縄の企業の広告を連動させることにより、更なる沖縄の地域活性化を目指し今回のサービスを開始いたしました。
■従来の広告と何が違うのか?
例えば、フリーペーパーなどの通常の広告の場合、多額の広告費をかけて広告を出稿しても、数が多くて目立つことができずに期待した効果が得られないケースが多くあります。しかしながら、今回提供する広告については「独占契約」となります。契約期間内は、例えば「居酒屋」「焼肉」「ゴルフ場」などのカテゴリーに分け同地域における他店舗の広告を掲載いたしませんので、同業他社様の広告と競合を避けられることも広告主様のメリットです。
当社が運営する「Okinawa BnB Reception(オキナワビーエヌビーレセプション)」(民泊専用窓口・フロント)にて広告を設置します。また、宿泊客が当施設へチェックインに訪れた際、物件の案内資料と広告冊子をセットにて確実に広告を渡すことが可能になり、目に留まる広告を効果的な広告を出稿することが可能になります。
■提供開始時期
2016年12月1日~
■民泊事業と連動した広告サービス詳細
サービスの詳細については、下記よりご覧ください。
http://www.1note.co.jp/adservice/
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
瀬底島のちょうど中心部。原風景が残る静かな集落の中に琉球古民...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
与那嶺翼アカデミーコーチ 就任のお知らせ &n...
沖縄県内にかりゆしウェア専門店を展開する、株式会社日進商会(...
ナチュラルワイン専門店・un deux trois(所在地:...
「ネストホテル那覇西」全143室 2022年3月15日オープ...
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長...
中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)沖縄事務所は、沖...
株式会社南都が運営するおきなわワールド内のレストラン「健食バ...
株式会社トリドールジャパンが展開するハワイアンパンケーキカフ...