2018年9月27日
南天ドローンパーク沖縄(運営会社:Nandina-Cloud株式会社 沖縄県名護市)は、人件費削減・工期短縮が可能となるドローンを使用した「空中写真測量講習」を2018年7月にリリースしました。国土地理院発行「UAVを用いた公共測量マニュアル(案)第3編」に基づいた測量を解説いたします。
近年、建設業界は好況を迎えています。地震や異常気象がもたらす災害など自然災害からの復興に加えて、2020年には東京オリンピックがあります。しかしながら、建設業界は人的労働力の依存が高く、若年者の就業者が減少傾向にあります。それを解消するために、限られた人員で効率よく作業が出来るドローンに注目が高まっています。
「南天ドローンパーク沖縄/空中写真測量講習」
http://www.nanten-dpark.net
■空中写真測量講習の3つの効果
1.人件費削減
2.工期短縮
3.精密に現場を把握
■「空中写真測量講習」の概要
料金:120,000円(税抜)
日数:3日間
場所:沖縄県名護市字豊原224-3 名護市マルチメディア館
内容:自動航行アプリ「GS Pro」、データ解析ソフト「TERRA MAPPER」の解説と実技
貸出:タブレット、PC、ドローン、「GS Pro」、トライアル版「TERRA MAPPER」 ※講習中は無料貸出
定員:6名まで ※1名様でも開催
■空中写真測量講習の内容
質問がし易い環境を整えるために、少人数制で講習を行っております。また、実技に特化した形で受講者一人ひとりにタブレット、PCをお貸ししして解説を受けながら、実技を行っていただきます。最終日には、受講者が組んだプログラムを実際にドローンを使用して飛行させ、取得したデータの解析を行い、成果物を作成します。
<ドローン自動航行>
ドローン市場シェアNo.1のDJI社が無料提供している「GS Pro」を受講者1名づつに使用していただき、解説を受けながら実際に自分でプログラムを組んでいただきます。ご自身のデバイスとドローンを持ち込んで行う事も可能です。※DJI社製ドローンに限ります。
<データ解析>
測量大手のTERRA DRONE株式会社が開発した、日本語対応のデータ解析ソフト「TERRA MAPPER」を受講者1名づつに使用していただき、解説を受けながら実際に自分でデータ解析を行います。※トライアル版を使用
主に可能なデータ解析項目は、下記の通りです。
1.点群データ
2.オルソ画像
3.体積・面積計算(土量計算)
4.標高マップ
5.CAD機能…等
■お問い合わせ先
南天ドローンパーク沖縄
担当者:正木
TEL:0980-50-0660(平日9時~17時)
携帯:070-4173-9738(平日9時~17時)
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...
イヴレスホスピタリティ合同会社 は、2020年4月13日に沖...
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けん株式会社は、沖...
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:...
株式会社 上野風月堂(本社:東京都台東区、代表取締役社長:大...
株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町、代表: 橋本玄樹...