2019年1月22日
株式会社ログバー(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:吉田 卓郎、以下、ログバー)は、新型の接客専用オフライン翻訳機「ili PRO(イリー プロ)」が、JTB沖縄が沖縄県様より委託を受け、運営する沖縄観光情報センター(沖縄県那覇市泉崎)にて接客ツールとして導入されたことをお知らせいたします。
現在、全国の家電量販店等で好評販売中のインターネット不要の翻訳機『ili(イリー)』は、海外旅行向けの旅行者用モデルとして販売を行っておりますが、『ili PRO(イリー プロ)』は、外国人旅行者を受け入れる接客事業者向けの翻訳機です。
(※ ili PROをご利用いただくためには、『ili インバウンド』サービスへの契約が必要です。)
『ili PRO(イリープロ)』が、JTB沖縄が沖縄県より委託を受け運営する『沖縄観光情報センター』にて導入決定!
そしてこの度、『ili PRO』が、株式会社ログバー(本社:東京都渋谷区、代表取締役 CEO:吉田 卓郎、以下、ログバー)は、新型の接客専用オフライン翻訳機「ili PRO(イリー プロ)」が、JTB沖縄が沖縄県様より委託を受け、運営する沖縄観光情報センター(沖縄県那覇市泉崎)にて接客ツールとして導入されたことをお知らせいたします。
JTB沖縄様よりコメント
ゆいレール旭橋駅、那覇バスセンターに直結する沖縄観光情報センターには、各国から様々なご質問、ご相談をお持ちのお客様がお見えになります。
最近では、沖縄県内を自由に観光されたい外国人のお客様も増え、沖縄らしいダイビングなどのお問い合わせから、路線バスの使い方、目的地までの乗り継ぎ方など、多岐に渡ったご案内が求められています。
足をお運びになられる方の中にはお急ぎの方もいらっしゃれば、コミュケーションの中から行き先を決められたい方などもいらっしゃいますので、直接言葉を伝えられるiliには期待しています。
沖縄ならではの地名やサービスがある中で、今後、iliには様々な言葉を覚えさせてコミュニケーションが取りやすくなるようしていきたいですね。
路線バスの周遊パス券や、オトクなサービスを受けられるガイドブックなどはお求めになられる方も多いので、使い方などのご案内をショートカットの機能で充実させて行きたいと思います。
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
■沖縄の海を感じられる青い沖縄そば「ちゅらうみそば」を発売!...
インテリア販売を行う株式会社アクタスは、株式会社IMI CO...
株式会社松島農園(中城村 代表取締役 松島良也)はパールホワ...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
全日空商事株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:西村健...
東急不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:植村 仁)・NT...
沖縄本島北部の今帰仁村に位置する珊瑚の教会では、高級プライベ...
沖縄県恩納村にリゾートホテルを運営する株式会社U-MUI(本...
トゲドコロ(クーガ芋)の機能性成分ジオスゲニン濃縮方法特許出...
ザ・テラスホテルズ株式会社(沖縄県名護市喜瀬1808 /代表...