2015年3月11日
株式会社アイスタイル(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:吉松徹郎 東証一部・コード番号 3660 以下、アイスタイル)は子会社であるistyle Global(Hong Kong)Co.,Limited(代表者:吉田直史)を通して、中国全土にオンライン取引プラットフォームを提供するアリババグループが運営するBtoCオンラインショッピングモール「天猫(Tmall)」の国際サイト「天猫国際(Tmall Global)」にて、2015年3月10日(火)より化粧品専門店「@cosme官方海外旗艦店」をグランドオープンする。

「天猫国際(Tmall Global)」の化粧品専門店「@cosme官方海外旗艦店」ではアイスタイルが日本最大のコスメ・美容の総合サイト「@cosme(アットコスメ)」やECサイト、店舗運営などにおいてこれまで培ってきた化粧品メーカーとの関係性を生かし、「@cosme」で人気の商品を豊富に取り揃え、中国のユーザーに向けて紹介、販売していきます。今回のグランドオープンでは210の商品を取り揃えており、今後については既に70ブランド、400商品の取り扱いが内諾しています。年内には取り扱い商品を1,000まで増やす予定です。
「@cosme官方海外旗艦店」は「天猫国際」に出店している全ての店舗の中で、優良推奨店舗として数社が選ばれる、「精英店舗(VIP店舗)」にすでに認定されており、優先的にアリババグループの資源を活用し、「天猫国際」トップページからの誘導や特集ページ開設、マスメディアでの店舗告知等も予定しています。 なお、グランドオープンに先駆けて「天猫国際」を運営するアリババグループ、越境B2Cカンパニーの代表・総経理を務める吴倩氏より、以下のようにコメントをいただいています。「@cosmeの「天猫国際」入店を心から歓迎しており、今回の合作に大きな期待を抱いています。当社の化粧品領域VIPパートナーとして、最大支援をお約束します。」
また、上海にあるアイスタイルの連結子会社、istyle China Co., Limitedで制作しているWeb連動型美容情報番組、「淘最新靓点(タオズイシンリャンデン)~No Beauty No Life!~」において、SMGグループ傘下のTV局「生活時尚チャンネル」(対象世帯数 約4,020万世帯(最大1.2億人))および中国最大の動画サイトYouku、iQiyiとも連動し、「@cosme官方海外旗艦店」のオープン特集を制作・放映し、購入者の集客を狙います。
アイスタイルでは今後もアジアを中心に日本の美を世界に届けていくことを使命とし、美容とITを融合させたアジア最大のビューティ・プラットフォームの構築にまい進してまいります。

2025年6月10日

2025年6月9日

2025年6月3日

2025年5月31日

2025年5月29日
『島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭』 「島ぜんぶでおーきな祭 第13回沖縄国際映画祭」を2021年...
ドコモ「みんなのうちなーぐち辞典」公開! 株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、沖縄の大切な文化の一つ...
エイベックスが「琉球ゴールデンキングス」と業務提携を締結 エイベックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長CEO...
沖縄県小浜島に飲食とアクティビティを提供する「ビーチハウスS... 株式会社エス・オー・エル・プラスは沖縄県八重山郡竹富町小浜島...
久米仙酒造、フルーティーな香りの琉球泡盛「鯨」を販売開始 久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:比嘉洋一...
和牛焼肉レストラン『BURIBUSHI』GRAND OPEN 前田産業ホテルズ(株式会社前田産業 本社:沖縄県名護市 代表...
ふわトロ”オムライス「おむらいす亭」沖縄イオン南風原店 2月... ふわトロ”オムライス「おむらいす亭」沖縄イオン南風原店 2月...
「トイザらス・ベビーザらス 沖縄ライカム店」4月25日(土)... 日本トイザらスは、アパレル事業における取り扱い...
琉球銀行、「りゅうぎんVISAデビットカード」のシステムにT... スピーディな事業立上げを実現し、一部BPO業務も活用 &nb...
沖縄SVとネスレが推進する「沖縄コーヒープロジェクト」 沖縄SV株式会社とネスレ日本株式会社は、「沖縄コーヒープロジ...