2025年2月17日
株式会社日進商会が展開するかりゆしウェアブランド「MAJUN OKINAWA」より、製造過程で発生する端材や残布をアップサイクルしたレディース服飾雑貨全3種をMAJUN OKINAWA各店舗にて2025年2月7日(金)に発売いたします。
■開発背景
かりゆしウェアの製造過程では、生地を裁断する際に端材や残布が発生します。これらはプリント汚れや傷、反物の長さ不足などの理由から再利用が難しく、特にブラウスやワンピースに使用されるポリエステル素材は廃棄されることが多い状況でした。
「MAJUN OKINAWA」の商品はすべて自社で企画したオリジナルデザインで、「捨てられるのがもったいない」というデザイナーの想いから、端材を活用した商品開発がスタート。廃棄される端材に女性らしい華やかな色柄が多いことに着目し、「これを女性向けの服飾小物として活用できないか?」という発想から、今回の新商品が誕生しました。
■商品特長
【アップサイクル素材で生まれたシュシュとヘアバンド】
裁断工程で発生する端材をアップサイクルし、新たにシュシュとヘアバンドとして生まれ変わりました。廃棄予定の素材を活用することで、環境に配慮した商品となっています。
【上品で華やかなデザイン】
ブラウスやワンピースに使用される素材を選定することで、上品さと華やかさを兼ね備えた仕上がりに。女性らしい色柄が特徴で、日常使いから特別なシーンまで幅広く活躍します。
【豊富なバリエーション】
端材を使用しているため、色柄のバリエーションが豊富。1点1点異なるデザインで、自分だけのお気に入りを見つけることができます。
【2サイズ展開のシュシュ】
小さいサイズはお子様でも使いやすく、ボリューム感がある大きいサイズは、ヘアアレンジのアクセントとしても最適です。
【快適な付け心地のターバン風ヘアバンド】
ターバン風ヘアバンドには、バックに伸縮性のあるゴムを採用。頭にしっかりフィットしながらもストレスフリーな付け心地を実現。長時間の使用でも快適に着用できます。
<取扱店舗>
MAJUN OKINAWA各店舗
https://www.majun-okinawa.jp/shopinfo/
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
リカー北野(代表:北野信宏)が、沖縄のアイスクリーム専門店『...
「我が子にかけがえのない体験をさせたい―――でも、家事や仕事...
株式会社東急ハンズは、小型専門店「ハンズ ビー」を沖縄県うる...
私たち事業所(学習計画支援事業所なは)では、学校の年間計画に...
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:...
沖縄のアメニティ専門会社「Kエンタープライズ」がwebサイト...
有限会社琉宮は創業 32 年、現在那覇の台所・牧志公設市場2...
株式会社一蘭は2018年秋、「那覇国際通り店」をオープンいた...
オリオンビール株式会社は、沖縄森永乳業株式会社とのコラボレー...
ゼビオ株式会社(本社:福島県郡山市)は、2016年4月22日...