2021年10月19日
株式会社スマイレージ(本社:沖縄県那覇市、代表取締役:山本 啓介)は、沖縄でのワーケーションに向いた部屋を紹介し、空室もその場で分かり、クレジットカードでも決済できるサイト「沖縄マンスリー・ウィークリー」サービス開始いたしました。【URL】https://okinawa-monthly.com/
近年、働き方改革の潮流があった中、withコロナ時代にもなり、大都会ではなく地方でテレワークする、即ち、ワーケーションする人が増えています。特に沖縄が人気ですが、体験者には不満があることが当社の調査で判明し、それらの課題を解決してワーケーション効果を上げるべく、ワーケーションに適したお部屋紹介と、その申込までを1ストップでできるサイトをオープンしました。今冬よりは、他社の運営物件の掲載募集も開始予定で、さらなるユーザーの利便性向上を計ってまいります。
沖縄マンスリー・ウィークリーの5つの特徴
1. 沖縄ワーケーションを特集したページを作り、適したお部屋紹介と、暮らし方事例を紹介。
2. ワーケーションに向いた設備や環境をアイコン化し、部屋ごとに細かく掲載。
3.カレンダー機能搭載で、空室状況がその場で分かり、申込みできる。
4.クレジットカード決済にも対応する。
5.ワーケーション制度を導入したい企業にもサービスを提供する。
沖縄マンスリー・ウィークリー誕生の背景
コロナ禍でインバウンド需要が無くなり、マンスリーやウィークリーマンションの需要はゼロに等しくなった。そんな中、唯一の問合せは、ワーケーション目的であった。ワーケーション先として国内でもっとも期待が高いのは沖縄であるとの調査結果も目にした。ところが、実際の沖縄ワーケーション利用者を調査したところ、沖縄でのワーケーションにいろいろ不満があることが分った。そこで、ワーケーションに適した部屋の独自定義を社内で行い、その定義に合格した部屋を紹介する特集ページを持ったマンスリー紹介サイトを立ち上げる構想が持ち上がった。
「沖縄マンスリー・ウィークリー」サイト概要
URL:https://okinawa-monthly.com/
価格:ユーザーはサイト利用無料。お部屋掲載は有料。
お部屋をマンスリーやウィークリーで利用する時は、お部屋ごとの料金。
販売方法:ユーザーは利用したいお部屋の運営会社に、直接問い合わせる方法。
株式会社スマイレージについて
もともと本社を東京に置き、東京・伊豆・大阪・神戸・沖縄にて不動産賃貸業・民泊を行っていた。同社代表が沖縄県那覇市の大手不動産会社のマンスリー事業部に勤務していたが、同チームは解散となり退社。その後、沖縄のマンスリー・ウィークリー賃貸事業を開始。
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
イヴレスホスピタリティ合同会社 は、2020年4月13日に沖...
株式会社 上野風月堂(本社:東京都台東区、代表取締役社長:大...
株式会社NTTドコモ(以下ドコモ)は、沖縄の大切な文化の一つ...
ナチュラルワイン専門店・un deux trois(所在地:...