2021年3月10日
体験型エンターテインメント「リアル宝探し」の企画・制作・運営を手がけている株式会社タカラッシュ(本社:東京都江東区、代表取締役:齊藤 多可志、以下 タカラッシュ)は、コロナ禍における沖縄を応援すべく、オンライン体験ツアー“バーチャル宝探し”の制作を、沖縄観光テーマパーク“琉球村”と共同で開始しました。
■琉球村と新しい沖縄観光の形を提案
タカラッシュは新型コロナウイルス感染拡大の影響で観光業に打撃を受けた沖縄を応援すべく、自宅から楽しめる新しいオンラインツアー型の宝探し“バーチャル宝探し”の制作を、沖縄の伝統芸能・文化・自然を見て体験出来る沖縄県最大のテーマパーク“琉球村”と共同で開始しました。
■自宅で沖縄の魅力を体感
バーチャル宝探しは、LINEアカウントを持つユーザーならいつでもどこからでもスマートフォンを使って参加することのできるオンライン上で体験する宝探しです。宝を探す手がかりを琉球村の写真や映像の中から捜索していくことで、自宅からでも実際に沖縄を訪れているような気分を味わうことができます。
製品完成に先立ち、2月26日(金)よりクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて支援者の募集を開始します。
■概要
・タイトル 沖縄度MAXの宝探しをみんなでつくろう!~沖縄、足りてますか?~
・実施期間 2021年2月26日~5月5日(予定)
・プロジェクトページ https://camp-fire.jp/projects/view/384478
外出が制限されている現在でも全国に沖縄の魅力を発信し、コロナ収束後の誘客に繋げるなど、新しい体験型のオンラインツアー“バーチャル宝探し”を通してコロナ禍の沖縄を応援します。
【株式会社タカラッシュについて】
2001年4月<日本で唯一の宝探し専門会社>として発足。
「困難に立ち向かい、自らの手で宝を見つけ出す」という成功体験を通じて非日常的な感動が味わえる『リアル宝探し』イベントを企画・制作しており、その累計参加者数は1,000万人を超えます。
1月末からは新サービス『Hunter’s Village』を開始。参加者がトレジャーハンターとなり、自力で賞品や賞金を手に入れる仕組みを導入しています。
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
2020年東京で行われるスポーツの祭典が近づく今、スポーツを...
スキマスイッチと世代を超えた異色コラボ曲として話題となった「...
株式会社FS.shakeは、2024年11月28日(木)に沖...
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...
イオンは3月10日(水)より順次、Tシャツの下に着用する肌着...
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤...
イヴレスホスピタリティ合同会社 は、2020年4月13日に沖...
トゲドコロ(クーガ芋)の機能性成分ジオスゲニン濃縮方法特許出...
沖縄のビールサーバー専門会社「合同会社ゼンシン」がwebサイ...