2020年12月16日
12月18日(金)午後10時56分〜午後10時59分、琉球放送(RBC-TV/沖縄県内放送局)にて沖縄県南城市の魅力を発信する『南城型エコミュージアムTV 〜HEART OF NANJO〜』がスタート!(全10回)
「祈り」や「信仰」など、沖縄でも特に琉球神話が息づく土地・南城市。神の島と呼ばれる久高島をはじめ、琉球最高位の聖地である「斎場御嶽(せーふぁうたき)」や、数多くの御嶽(祈りの場)が残る土地でもあり、琉球王国を統一した尚巴志(しょうはし)の、ゆかりの地でもあります。南城市で脈々と受け継がれてきた祈りの文化を大切に、この地で活動する方々へのインタビューを通し、南城市の魅力を伝えていくテレビ番組が、2020年12月18日(金)からスタートします。
番組企画と連動し、47都道府県各地の魅力を1県ずつ「ロングライフデザイン」の視点で選びだし、出版や活動を続けているD&DEPARTMENT PROJECT(本社:東京都世田谷区奥沢)の『d design travel』編集部と、南城市にゆかりのある有志の市民ライターで制作している『d design travel WORKSHOP OKINAWA NANJO』(南城市発行・2021年2月発行予定)があります。第一回、二回の放送は『d design travel』の発行人であるナガオカケンメイ氏と、琉球歴史研究家の賀数仁然氏による対談。その後、誌面に紹介される観光・レストラン・ショップ・カフェ・ホテル・キーマンの6つのカテゴリから一つずつご紹介しながら、南城市らしいメッセージを言葉で紡ぎ発信していきます。
【南城型エコミュージアムTV 〜HEART OF NANJO〜 番組概要】
放送局:琉球放送(RBC-TV/沖縄県内放送局)
放送日程:2020年12月18日(金)〜2021年2月26日(金)
午後10:56〜午後10:59 /全10回
※ただし、1月1日(金)を除く
提供:沖縄県南城市(南城型エコミュージアム普及・啓発・情報発信事業)
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
2020年東京で行われるスポーツの祭典が近づく今、スポーツを...
スキマスイッチと世代を超えた異色コラボ曲として話題となった「...
株式会社FS.shakeは、2024年11月28日(木)に沖...
おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...
イオンは3月10日(水)より順次、Tシャツの下に着用する肌着...
カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊藤...
イヴレスホスピタリティ合同会社 は、2020年4月13日に沖...
トゲドコロ(クーガ芋)の機能性成分ジオスゲニン濃縮方法特許出...
沖縄のビールサーバー専門会社「合同会社ゼンシン」がwebサイ...