2020年7月15日
約80万坪の広大な敷地が広がる滞在型リゾート、カヌチャリゾートは、2020年6月26日より約300坪の紅茶畑で栽培した紅茶の茶摘みから製茶までの流れを体験できる「紅茶手作り体験」を開始致します。
紅茶手作り体験がセットになった宿泊プランも公式サイトでご用意していますので、「やんばるの玄関口」とも呼べる、沖縄 東海岸の自然に寄り添うカヌチャの地で、大地の恵みを享受した紅茶づくりをぜひ体験ください。
■20周年記念事業として始まった紅茶の栽培
2017年のカヌチャリゾート20周年の記念事業として、約300坪の土地で、国内産品種「べにほまれ」を有機無農薬による原料栽培、品質管理を一貫して行い、安全に生産したカヌチャリゾート産紅茶で、ゲストの皆様をおもてなしする、究極の「地産地消」構想の下栽培に取り組み、3年を経たこの度、初の茶摘みと運びました。
カヌチャリゾートでは沖縄産紅茶ブランドの一つ「琉球紅茶」の栽培・販売を手掛けてきた(株)沖縄ティーファクトリー 内田智子氏に監修いただきました。
■紅茶 手作り体験の概要
2日間に渡り、「摘採」「萎凋」「揉捻」「発酵」と、紅茶づくりの各工程を体験いただきます。
2日目のランチ、テイスティング時のケーキセット10%オフ特典を含む内容となっています。
紅茶作り体験の紹介ページ
https://www.kanucha.jp/charm/teamade2020
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
沖縄に今まで無かったウエディングドレスを展開するドレスショッ...
020年5月に沖縄県・豊見城市にオープンした「新しいカタチの...
株式会社一蘭(天然とんこつラーメン専門店/創業:昭和35年/...
株式会社レモネード・レモニカ(本社:石川県金沢市、代表取締役...
宮古島の海から採れる「雪塩」や塩製品の製造販売と国内外の塩を...
無料で読める電子雑誌を発行する株式会社ブランジスタは、菜々緒...
私たち事業所(学習計画支援事業所なは)では、学校の年間計画に...
亀田製菓株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長 COO...
株式会社こむぎの(本社:北海道広尾郡大樹町、代表: 橋本玄樹...