2019年12月2日
内閣府沖縄総合事務局、オリックス自動車株式会社(東京都港区、社長:上谷内 祐二)、日産自動車株式会社(神奈川県横浜市、代表執行役:山内 康裕)、株式会社プロトソリューション(沖縄県宜野湾市、社長:白木 享)の官民4者は、2019年12月1日から2020年2月28日までの3カ月間、沖縄本島中北部地区の交通結節点やホテルなどにおいて、高速路線バスと連携したカーシェアリング、シェアサイクルの二次交通環境整備の実証実験を実施します。

本実証実験では、那覇空港と沖縄本島中北部を結ぶ「沖縄エアポートシャトルバス」(JTB沖縄運営)や、路線バスの停留所付近のホテルや観光地などに、オリックス自動車と日産が運営する「カーシェア」を計12台、プロトソリューションが運営する「シェアサイクル」を約100台設置します。ホテルなどの目的地周辺までシャトルバスなどで移動し、その先は必要なときに必要な分だけ車や自転車を借りて観光するなど、公共交通機関(※)を活用した沖縄旅行『島ぐる』の実現を目指します。
沖縄本島は県民の自家用車利用率が高く、さらに年々増加する観光客のレンタカー利用により、沖縄中南部エリアを中心に慢性的な交通渋滞が問題となっています。
本連携によって、自家用車やレンタカー以外の多様な移動手段を提供し、空港周辺ならびに那覇市内の渋滞削減を図ります。また、観光客が渋滞の中運転を余儀なくされるストレスを解消し、観光満足度を高めることを目指します。
※不特定多数の人が乗り合わせ、定められた経路とダイヤ、料金に従って運行される乗り物を指します。



【実験参加企業の概要と取り組み】
■オリックス自動車株式会社
リース、レンタカー、カーシェアリングから中古車販売、車両管理サービスなど、自動車の利用に関するトータルサービスをご提供しています。カーシェアリング事業「オリックスカーシェア」は2002年に日本で初めて事業化して以来、全国31都道府県、1,867拠点に拡大しており、沖縄県内では、那覇市内を中心に21拠点で展開しています。
URL:https://www.orix-carshare.com/
<キャンペーン情報>
実証実験期間中に、dカーシェア経由で恩納村内のオリックスカーシェアをご利用いただいた方に、ご利用料金の20%分のdポイントを進呈致します。詳しくはキャンペーンサイトをご確認ください。
https://carshare.dmkt-sp.jp/campaign/promo055_okinawa.html

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
 藤原竜也からの沖縄お土産が150名様に当たる!Twitter... 昨年1月からスタートした、藤原竜也がメインパーソナリティーを...
 沖縄県初交通系ICカードOKICA4月27日よりバスでも運行... 沖縄が変わる OKICAで変わる沖縄県初の交通...
 あさごはん専門店 「シママースとあさごはん」が名護市に202... おいしいおきなわ株式会社は、沖縄県西海岸リゾートにある名護市...
 ディズニーストアが沖縄に初上陸!10月31日(金)より期間限... サンエー浦添西海岸PARCO CITY(沖縄県 浦添市)は、...
 沖縄発! 八重瀬八景プロジェクト ~八景を紡ぐ八章の物語 公... “末広がりに発展続ける願い”を込めた八重瀬の町...
 「沖縄うるまニューエナジー株式会社・中城バイオマス発電所」起... イーレックス株式会社、九電みらいエナジー株式会社、トーヨーカ...
 『沖縄パインクランチチョコレート』が沖縄ファミリーマートにて... 株式会社ハンズオンカンパニー(本社:沖縄県那覇市牧志)が手掛...
 トランスコスモス、「MC那覇センター」を拡張移転 トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長...
 【グランドオープン】エニタイムフィットネス那覇新都心店 24時間営業(年中無休)の男女共用フィットネスジム「ANYT...
 航空券販売サイト「skyticket」のイメージキャラクター... 株式会社アドベンチャー(本社:東京都渋谷区、代表取締役:中村...