2017年3月31日
一般社団法人那覇市医師会(所在地:沖縄県那覇市、会長:山城 千秋、以下「那覇市医師会」)が、株式会社カナミックネットワーク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山本 拓真、以下「当社」)の提供する「カナミッククラウドサービス」の情報共有プラットフォームを導入することになりましたので、お知らせいたします。
■導入の背景
国は、超高齢社会における課題解決の一つとして、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを人生の最後まで続けることができる「地域包括ケアシステム」の構築を推進しています。
沖縄県那覇市(※1)は、2025年に高齢化率(※2)が25.0%になることが見込まれており、地域包括ケアシステムを実現するため、在宅医療の推進と医療・看護・介護の専門職間で情報を共有するシステムの構築が課題となっていました。
那覇市医師会は、4月より医師会生活習慣病検診センター検診部内に「在宅ケア推進部門」を新たに設置し、「那覇市地域包括ケアシステム」の業務を開始させる予定で、それに伴い当社の情報共有プラットフォームの試験運用を開始します。沖縄県内の医師会によるカナミッククラウドサービスの導入は、今回が初めてとなります。
※1 人口324,435人(2017年2月末現在)
※2 高齢化率…人口における65歳以上の割合
■「カナミッククラウドサービス」の情報共有プラットフォームについて
「地域包括ケアシステム」実現のために開発されたクラウドサービスです。在宅ケアを受ける患者・要介護者一人ひとりについて、地方自治体や医師、訪問看護、ケアマネージャー、介護サービス事業者など、多職種・他法人間でのリアルタイムな情報の共有・集約を可能にします。現場に応じて、パソコンやタブレット、スマートフォンの各端末で簡単に利用でき、検索・閲覧のしやすさと分析データとしての活用も考慮した機能性を備えています。
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月31日
2025年3月19日
2025年3月17日
株式会社Mr. CHEESECAKEは、昨年大好評いただいた...
都内を中心にウェディングプロデュース事業やウェディングドレス...
~季節限定!お花見気分で楽しめる桜にちなんだトッピングが可愛...
株式会社赤ちゃん本舗(本社:大阪市中央区)は4月3日(土)に...
2022年バレンタイン、サンマルクカフェ全店にて「ちょっと大...
有楽製菓株式会社は沖縄土産として展開する「沖縄ブラックサンダ...
Re-Land株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:中...
株式会社ゴンチャ ジャパンは、2024年10月11日(金)に...
株式会社東急ハンズは、小型専門店「ハンズ ビー」を沖縄県うる...
海外・国内(沖縄)リゾートウエディングブランド「アールイズ・...