沖縄は1位!楽天トラベル、2016年国内旅行先 年間人気上昇エリアランキングを発表

2016年12月16日

旅行予約サービス「楽天トラベル」 ( http://travel.rakuten.co.jp/ )は、2016年1月1日(金)~2016年12月31日(土)間の国内旅行の予約人泊数をもとに、2016年国内旅行先 年間人気上昇エリアランキング( http://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/trend/ )を発表しました。
ランキングTOP10内には九州・沖縄エリアから3県(1位沖縄県、2位大分県、10位長崎県)、中国・四国エリアから4県(4位島根県、5位香川県、6位鳥取県、8位徳島県)がランクインしました。

 

okinawa1i

 

1位にランクインした沖縄県では北部(恩納・名護・本部・今帰仁)エリアが前年同期比+33.2%(約1.3倍)、宮古島・伊良部島エリアが+46.7%(約1.5倍)と好調でした。また、子ども連れの家族利用が夏休みの家族旅行を中心に+32.8%(約1.3倍)と伸張し、女性複数名利用が離島エリアを中心に増加し+41.0%(約1.4倍)となりました。人気観光スポット「美ら海水族館」などレジャー施設やプライベートビーチ保有のリゾートホテルの集まる北部(恩納・名護・本部・今帰仁)エリアでは、家族利用が+37.5%(約1.4倍)となりました。宮古島・伊良部島エリアは、2015年に宮古島と伊良部島を結ぶ伊良部大橋が開通し、さらに宮古島への直行便就航(全日本空輸による羽田空港直行便が期間限定で増便、関西空港直行便が2016年3月より通年運行を開始)したことから人気が急上昇し、近畿(2府4県)在住者は+63.1%(約1.6倍)に、女性複数名利用は+72.9%(約1.7倍)に急増しました。

 

okinawano

 

調査日: 2016年11月15日(火)
調査方法: 国内宿泊を対象に予約流通実績をもとに調査
対象期間: [今年] 2016年1月1日(金)~2016年12月31日(土)、[昨年] 2015年1月1日(木)から2015年12月31日(月)
ランキングURL: http://travel.rakuten.co.jp/mytrip/ranking/trend/

本日の新着記事一覧

2025年6月10日

タコライスcafe きじむなぁ」 イーアス沖縄...

2025年6月9日

ステーキハウス88「BtoBプラットフォーム ...

2025年6月3日

おきなわ屋。リクルートサイトを公開。

2025年5月31日

スマートフォン修理店が那覇新都心にオープン。「...

2025年5月29日

求人情報。チルド倉庫内での商品仕分け業務

人気ランキング一覧