2015年10月22日
沖縄県八重瀬町は、2015年10月31日(土)・11月1日(日)に横浜赤レンガ倉庫で開催される「全国ふるさとフェア2015」に出展します。今回、初出展となるイベントで、八重瀬町が誇る地域の恵みを使った「カラベジ」ブランドの販売や、観光コーナーでは町内のコンセプトブランドを表した「八重瀬八景」のポスター展示などを行います。また、ステージでは地域キャラクター「やえせのシーちゃん」が登場。食べる、見る、知る、そして、八重瀬町をきっと好きになる―― 横浜へ八重瀬の恵みをお届けします。
沖縄県八重瀬町は県都・那覇市からおよそ15キロほど南にあり、2006年に東風平町(こちんだ)と具志頭村(ぐしかみ)が合併して誕生した町です。2つの地域にまたがる八重瀬岳が町名の由来になり、農産物や町魚のトビウオなど、自然の恵みが豊富な場所です。2015年からは自然・景観・生活文化を一つの宝と考える、八重瀬八景プロジェクトを進行中です。
八重瀬町観光ウェブサイト
http://www.town.yaese.lg.jp/yaese_sight/
【全国ふるさとフェア2015 概要】
横浜 秋の風物詩として定着した、全国の“ふるさと”が一同に集まるイベント
「全国ふるさとフェア」(主催:文化放送および全国ふるさとフェア実行委員会)は2004年の初開催以来、「全国の郷土や食文化を広く一般に情報発信しよう」という主旨のもと、文明開化さきがけの地“横浜”の名所の一つ「横浜赤レンガ倉庫・イベント広場」にて開催され続けてきました。地域の郷土食、観光展示のほか、今年は文化放送の公開生放送やアーティストのライブステージが実施されます。
□開催日時 2015年10月31日(土)・11月1日(日)※雨天決行
(10月31日は午前10時00分~午後5時30分)
(11月1日は午前10時00分~午後5時00分)
□開催会場 横浜赤レンガ倉庫イベント広場
□入 場 料 300円(中学生以下無料)
□主 催 全国ふるさとフェア実行委員会(文化放送開発センター)/文化放送
□後 援 横浜市、横浜観光コンベンション・ビューロー
http://joqr-event.com/furusato/2015/
2025年6月10日
2025年6月9日
2025年6月3日
2025年5月31日
2025年5月29日
全国でアドベンチャーパークを運営するPANZA(パンザ)(代...
東急株式会社と東急不動産株式会社は、沖縄県豊見城市に位置する...
「タコライスcafe きじむなぁ」をはじめハンモックカフェ...
株式会社一蘭(天然とんこつラーメン専門店/創業:昭和35年/...
沖縄有数の景勝地「残波岬」に位置するビーチリゾート「グランド...
株式会社WJOスターコーポレーションは、沖縄限定商品として沖...
一般財団法人 沖縄美ら島財団(沖縄県本部町)の中村 將 参与...
この度、有限会社Coo&RIKUの関連企業である株式...
沖縄県の宮古島市で創業1954年、約60年の歴史をもつハワイ...
沖縄発のホビーブランド ロボマニアックス(代表 青田直也)が...