2017年6月7日
多言語ガイドシステムを展開する株式会社フュートレック(本社所在地:大阪市淀川区、代表取締役社長:藤木 英幸、以下 フュートレック)は、沖縄県立博物館・美術館(所在地:沖縄県那覇市)の博物館「常設展示室」での音声ガイダンスに、ペン型多言語音声ガイド「音えんぴつ」が採用されたことをお知らせいたします。
■沖縄県立博物館「常設展示室」について
沖縄県立博物館「常設展示室」では、「海と島に生きる-豊かさ、美しさ、平和を求めて-」をメインテーマに、海にかこまれた島々からなる沖縄の自然、歴史、文化を紹介しています。音声ガイダンスは、日本語、英語、中国語、韓国語、スペイン語の5カ国語を用意し、2017年4月1日より無料で貸し出しサービスを行っています。
■沖縄県立博物館・美術館 ご担当者様のコメント
近年、沖縄では外国人観光客が急増しており、当館でもパンフレットや音声ガイダンスの多言語対応を進めてまいりました。「音えんぴつ」は、当館で所有する音声ガイドデータを流用して導入することができ、導入後は、外国の方をはじめ子供や高齢の方にも操作が簡単で、ストレスなくお使いいただいています。また、館内MAPと一緒に音声ガイドを聞くことができるため、館内の回遊ルートがよりわかりやすくなりました。
■ペン型多言語音声ガイド「音えんぴつ」の概要
ペン型多言語音声ガイド「音えんぴつ」は、博物館・展示館・企業PR館やイベントなどでご利用いただけるペン型の音声デバイスです。目には見えない極小のドットコードをペン先が読み取り、多言語で音声ガイドします。お手持ちのパンフレットやリーフレットをリーズナブルに多言語化することができ、訪日外国人向けのインバウンド対策にご活用いただけます。
・ペン型多言語音声ガイド「音えんぴつ」の詳細はこちらをご覧ください。
URL: http://www.otoenpitsu.jp/
フュートレックは今後も、美術館・博物館・企業PR館やイベントを運営される自治体様や事業者様に対し、急増する外国人観光客への多言語対応の負担軽減に貢献できるよう、積極的に営業展開を進めてまいります。

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年10月31日

2025年6月10日

2025年6月9日
「イーアス沖縄豊崎」内に「Okinawa Toyosaki... キーコーヒー株式会社が展開する「KEY’S CAFÉ」が、6...
タウンプラザかねひで「楽天ペイ(アプリ決済)」が利用可能に 楽天ペイメント株式会社は、金秀商事株式会社が沖縄県で展開する...
BATON SUITE 沖縄古宇利島。2025年3月27日(... 大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社...
サーターアンダギー専門のカフェがオープン。 有限会社琉宮は創業 32 年、現在那覇の台所・牧志公設市場2...
『那覇そば処 たからまちがー』が4月29日(木)グランドオー... 那覇市安里の人気酒場『大衆酒場 八六(たいしゅうさかば はち...
イケア、沖縄県で初となる商品受取りセンターを開設 「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェ...
大好評のオリオン「WATTA タンカン」が数量限定で再発売 オリオンビール株式会社は、2024年11月26日(火)より全...
「ハレクラニ沖縄」オーシャンビューの絶景プールサイドで楽しむ... 「ハレクラニ沖縄」(所在地:沖縄県国頭郡恩納村名嘉真1967...
沖縄・宜野座村 ザ・ギノザリゾート「美らの教会」リニューアル 海外・国内(沖縄)リゾートウエディングブランド「アールイズ・...
オリオン「WATTA」リニューアルで、果実感さらにアップ! オリオンビール株式会社は、沖縄発のチューハイブランド「WAT...